※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
子育て・グッズ

友達は新生児にイライラしないが、私はイライラする。子育ては皆にとって大変なのか疑問。

里帰りをして実家が協力的、旦那さんも休みの度に実家に来てくれて子供の世話を喜んでしてくれる。
子供も新生児だからかよく寝てくれて、あまり泣かないとイライラしないものですか?
その友達は息抜きとして子どもを2時間だけ母にみてもらって外食できる環境です。

私は新生児から里帰りもなくよく泣いて寝ない子だったからか辛いというか大変というかよくイライラしてました。

友達は夜の授乳は眠くて大変と思うことはあっても新生児に対してイライラは全くない。てかイライラしてたの?と驚かれました。
赤ちゃんに対してイライラすることが不思議みたいなんです。

子育ては環境や子供の個性に関係なく皆平等に大変だと聞いていたのですがどうなんですか?

コメント

ひさ

新生児期は泣くし寝ないけどイライラしたところで何の解決にもならないし、イライラを察してしまったりすることもあるのでイライラはしてませんでした🙌
泣くよねー、寝ないよねーみたいな😅
長男の時はイライラというより、え、なんで泣いてるの!?寝ないの!?大丈夫!!?みたいな不安の方が大きかった記憶があります🤔
長男の時は未婚でシングル、実家で産後2週間ほど過ごし、あとは長男と2人でアパートで過ごしてました!
次男の時もイライラはなかったですね😣

  • ママーリ

    ママーリ


    イライラしないって私からしたら理想の母親です!イライラしたくないけどしてしまう‥
    イライラしないお母さんのお子さんはとても幸せですよね✨
    回答ありがとうございました😄

    • 11月4日
ままり

私は、人によると思います。
どんな子育てもそもそも楽しくて仕方ない!って人も中にはいますし、ちょっと泣かれるだけでもイラつく!って人もやっぱり居ると思います。
それに本当に手のかからない子もいますからね。

ちなみに私は2人とも里帰りなしで旦那と一緒に子育てしていますが、イライラすることありますよ(笑)
上の子が新生児の時は母乳が足りないのかなーとか飲ませ方が悪いのかなーとかとにかく必死だったなぁと思います。2人目の時はギャン泣きしてる姿も可愛くてたまらなかったです。
もう上は3歳過ぎ、下は1歳過ぎなので今度は2人が一緒に悪さして、イライラを通り越してため息で終わります。笑
2人ともまだ夜泣きをしますし、寝起きにギャン泣きすることもあります。上の子は人見知りも早くてひどく、場所見知りも酷く、昼間も寝ない、夜も頻回に泣く子だったので常にクマができてて寝ぐずりなんかの時は心を無にしてひたすら抱っこしたりして寝かしつけてました。母乳やミルクを飲んで泣かずに長時間寝てくれる子のお母さんには分からない苦労だとも思っています。旦那が仕事に行ってる間毎日1人で子育てする大変さやいろんなイラだちも、その環境の人じゃないと本当の苦労は分からないでしょうね😊
いろんな性格の子がいて、受けられる支援もそれぞれですから仕方ないですよ😊

  • ママーリ

    ママーリ


    私はひとりでイライラしてしまうのに2人も育てていて尊敬します!2人ともまだ夜泣きするのは辛いですね😢

    うちの子も1時間毎の夜泣きが半年続き、夜泣きがなくなったのは2歳過ぎでした。
    4歳の今でも週に2~3日は寝言泣きみたいなのをしています😂w

    やっぱり人による、環境によりますよね!
    夜泣きの苦労は夜泣きを経験したお母さんにしか分からないというの納得しました。

    回答ありがとうございました😄

    • 11月4日
deleted user

そんな天国みたいな環境なら私もイライラしません😭なんて羨ましい!笑

  • ママーリ

    ママーリ


    友達の環境は恵まれてますよね‥そうだったらもしかすると私もちょっとは違ってたかもしれません‥回答ありがとうございました😄

    • 11月4日