※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅ToMaTo🍅
子育て・グッズ

子供の誕生日のお祝いのタイミングについて相談です。誕生日当日に家族で祝うか、夕方にお姉ちゃんを呼んで祝うか、前日や後日にお姉ちゃんを呼ぶか悩んでいます。

我が子の誕生日
何時頃お祝いしますか?😊

誕生日当日に
お姉ちゃんも来たいみたいで、
その日旦那も休みで
みんな?で明るいうちに祝うか、
夕方くらいにお姉ちゃんに来てもらい
夕方に、おめでとー!って祝うか、
それか、お姉ちゃんには
前日or後日に来てもらうか🤔

コメント

N

いつも6時にご飯食べさせてるのでうちは6時頃からお祝いします😊
お姉さんが夕方これるならみんなで明るいうちに祝ってあげるのもいいと思います💓

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    夜に家族で祝おうと思って
    たんですが、急にお姉ちゃんも
    来たいって言い出して
    嬉しいけど、どーしよ!
    って気持ちと戦ってました😂

    娘の誕生日…家族だけで
    お祝いしてあげたいけど、、
    でも、娘からしたら
    お姉ちゃん(おばさん)にも
    来てもらった方が
    思い出にもなるし
    嬉しいかな?と思ったので
    夕方来れるなら夕方に
    やろうと思う的な事言ってみます✨

    ありがとうございます🙇‍♀️❤

    • 10月31日
  • N

    N

    なるほど!夜に祝ってあげたいと思ってたのなら家族だけで先に祝ってあげていいと思います✨
    素敵な誕生日になりますように💓💓

    • 11月1日
キキ

うちは
明るいうちから
だいたいお昼頃に
お祝いしてます
夕方だとお風呂とかもあるし
忙しくなるので

お昼食べながらなら
ゆっくり話も出来るし
バタバタしないですしね♪

お姉さんも明るいうちから
来れるのなら明るいうちに
お祝いしてもいいんじゃないですか??