
コメント

ミサキ
広さを確保するなら布団にして毎日片付けます。
動き回るようになると遊ぶスペースも確保してあげたくなるので。

バタコさん
うちも同じ広さですが、床にすのこを敷いてその上にベットのマットレスを敷いて寝てます😊
ちなみに、ダブルとシングルをくっつけて寝てます☺️
-
おんぷ
お返事ありがとうございます。
すのこを敷くと、お布団たためますか??いつも敷いたままですか??
ダブルとシングルをおくと、お部屋は狭くなりませんか?- 11月1日
-
バタコさん
ベットのマットレスなので敷きっぱなしです😊
六畳の部屋ですが寝るだけの部屋にすれば狭いとか気になりませんよ🙂- 11月2日
-
おんぷ
うちも6.3畳ですが、ダブルとシングルだと、部屋いっぱいいっぱいになりますか??
リビングってどれくらいの広さですか??- 11月2日

退会ユーザー
布団敷いて寝てました🥺
-
おんぷ
お返事ありがとうございます。
お布団の方が多いですね!
ありがとうございます!- 11月1日

おたふく
1LDKで、夫婦と9ヶ月の
息子1人います。
ダブルベットの隣に
シングルの敷布団敷いてます!
ダブルベットに旦那、
敷布団に私と息子が
寝ていますが
窮屈だと感じているので
ベット無くして
敷布団を3枚並べるのを
考えてます!
-
おんぷ
お返事ありがとうございます。
ベッドをもう一つ増やそうとは思わないですか??
お布団を敷いて寝たほうがよいのでしょうか?- 11月1日
-
おたふく
ベットからの転落が怖いのと
敷布団で寝る方が安心だと
思ったのでベットを無くす
方向で考えてます☺- 11月1日
-
おんぷ
そうなのですね!
敷いて寝る方向で考えます!
ありがとうございます😊- 11月1日
おんぷ
お返事ありがとうございます。
やはり動き回る時期は広めにしてあげたほうが…と考えるとお布団の方がよさそうですよね!ありがとうございます!