※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

抱っこひもケープは、軽くて暖かいものがおすすめです。薄手のダウンタイプやボアタイプなど、種類によって良し悪しがあります。

抱っこひもケープ、どのようなもの使用してますか?
薄手のダウンタイプ、ボアタイプなど、良し悪しありますか?
軽くて、暖かければ一番良いのですか。

コメント

deleted user

ポンチョにもなるし首から(私の首から)下げてもいいし膝掛けとしても使えるし…ってもの使ってました!

  • たか

    たか

    色んな形で使えて、万能なタイプいいですね⚠️

    • 10月31日
Himetan❤️

上の子の時から普通のブランケットにスナップボタンや紐やボタンを付けて使ってます☺️
ベビーカーの時にひざ掛けとしてもそのまま使えるし、車移動でも寒い時にチャイルドシートの上からかけてます。

  • たか

    たか

    ブランケットですね❕スナップボタンなど、工夫されてますね😊色んな用途で使えていいなと思いました⚠️

    • 10月31日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    長時間抱っこ紐を使って外にいる事も少ないし抱っこ紐を使う期間もそんなに長くないのでブランケットで代用出来るから必要ない出費かなと思い購入しませんでした☺️

    • 10月31日
たむのすけ

ユニクロの防寒ケープ買いました!
抱っこ紐とベビーカーの2WAYで、とっても軽くてこれから重宝する事間違いなしって感じです🤗

  • たか

    たか

    ユニクロありますよね❗2wayなんですね😊今度行った時、チェックしてみます⚠️

    • 10月31日