
3歳児の反抗や主張に疲れています。普通の振る舞いですか?
3歳児の相手疲れた。
毎日怒ってばかり
なんにも伝わんないし
主張だけはうるさくしてくるし
3歳児ってこれでいいんですよね?( ˉ ˡˍˉ )
自分の主張だけは一丁前にする、反抗する、これが普通ですよね?( ˉ ˡˍˉ )
- ☪*(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
そんなもんだと思います😂
私も毎日お片付けしないことに怒ってます。
遊ぶだけ遊んで、「片付けてね」というと「疲れた」「ママがやって」「まだ遊んでる」など、反抗してきます(笑)

退会ユーザー
そんな感じです😅
我が家は3歳の次男もですが来週5歳になる長男もそうです(笑)
-
☪*
5歳でもですか( ˉ ˡˍˉ )
ということは、この先ずっとということですね…( ˉ ˡˍˉ )笑
気長に付き合います(;ω;)
こっちもスルースキルを身につけないとですね(;ω;)- 10月29日

はるゆきち
3歳児、まさにそれですね😓
言い訳できる知恵がついてきたんだと言われましたがやっぱり怒ってしまいます💦
-
☪*
何度伝えても伝わんないから毎日怒ってしまいます(;ω;)
やっぱりこんなもんですよね(;ω;)
息子が毎日笑って一人でぺちゃくちゃして元気があればそれでよしですよね(;ω;)- 10月29日
☪*
ですよね( ´•ω•` )
適度にこっちもスルースキルを身につけないと、ですね笑
大事なこと何度伝えても伝わんなくて(;ω;)