
コメント

退会ユーザー
完璧な回答にはなりませんが…
まず、アルバイト先の確定申告はご本人が行います。
確定申告すれば本業にアルバイトはばれますよ😅
退会ユーザー
完璧な回答にはなりませんが…
まず、アルバイト先の確定申告はご本人が行います。
確定申告すれば本業にアルバイトはばれますよ😅
「旦那」に関する質問
助けてください⚠️😭インスタに勝手に娘の顔写真を無許可で上げられています。 義母の姉(Aとします)が主犯です。 Aの家に行った後、 義母が「Aのインスタに上がってる(私の娘)ちゃんの写真が可愛くて〜」と発言したこ…
旦那への文句です。 旦那が休みの日なのに 2歳児も買い物に連れてけって何なの? だったらお前が休みの日に行く意味は無い! 抱っこマンの2歳児を連れて買い物するのが どれだけ大変か分かってない! 何回も買い物に行…
旦那が夜勤の時に旦那のサブ携帯を見ました。たまたまクレカのアプリで明細を見たら8万近く引かれていて、ガソリン代や出産の買い物以外に何回もApple.com/BILLから引かれていたので不正利用かと思って旦那にLINEしたら、…
家族・旦那人気の質問ランキング
きこりん
ご回答ありがとうございます😊
最悪バレたら仕方ないみたいなんですが20万の壁とかいうのがネットで出てきたので気になってました…
退会ユーザー
年間で副業の所得が20万円を超えるかどうかですね!
ちょっと気になって調べたら税金の計算は下記のようですね(間違ってたらすみません!)
1.所得金額を求める
2.所得金額-所得控除=課税される所得金額
3.課税される所得金額×税率=納める税金
このうち1の所得金額か2の課税される所得金額が、0の場合が納める税金のない人
きこりん
お調べいただきありがとうございます!
旦那に聞いたら年間20万は超えてしまうそうです…
退会ユーザー
超えてしまうとなると、所得控除の金額次第で納める税金が決まりますね💦
確定申告はほぼほぼ必要になるかな?と思います!
きこりん
納税のことを考えるとあまり副業では稼がない方が良いんですかね😅
確定申告は本人も必要だと認識していました😌