
コメント

退会ユーザー
娘は変わらなかった気がします、、、
4ヶ月健診まで頑張って練習させてましたが、結局はすわらずで( 'ω' ;)
赤ちゃんのやる気次第なのかな〜って思っちゃいました( ˃ ˂ )

mimi
練習とかは特にしなかったです😂
たまにうつ伏せにはしてみてましたが、自分で顔上げたり嫌がって泣いたり色々でした!
3人とも練習してないですけど、長男は早く座って次男、長女は遅かったです😂
-
m
結構100日のお祝いの時に首座ってて専用のイスみたいなのに座らせてる人が多くて😂
- 10月25日

退会ユーザー
早いとかは個人差なのでないと思いますよ!
上の子はうつ伏せ嫌いで、うつ伏せにすると泣いてたのでやりませんでした。3ヶ月頃には座りました。
下の子はうつ伏せが好きで、運動兼ねて起きてる時はうつ伏せにさせたりしてます。
疲れるようで、その後はよく寝てくれるので助かります
元々首が強いみたいで新生児から首を持ち上げて左右に動かしてキョロキョロしてたので、今はもううつ伏せにするとグイッと首をあげて、おしゃべりもしてます👍
でもまだまだ座ってないので、ある程度やらせたら仰向けに戻してます😊
-
m
1ヶ月検診の時に小児科の先生に腕引っ張られた時首もついてきて力強いねとは言われました!
やっぱ首座った方が安心っちゃ安心なので早く座らないかなーとは思います😥- 10月25日
-
退会ユーザー
まぁしっかりはしててもなかなか完璧には座らない子もいますしね😂
抱っこもしにくいし、早く座って欲しいですよね😂
まぁいずれは座るので、大丈夫です🤣🤣- 10月26日
m
首は早く座って欲しいんですがやっぱうつ伏せにするのが怖くて1回もやってないです😢