※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いしよわっちゃん
お出かけ

来年の4月に初めて子供とディズニーに行こうと思っています。子どもは…

はじめまして。

来年の4月に初めて子供とディズニーに行こうと思っています。子どもはそのとき3歳と1歳です。3歳の子は活発でよく喋り、色んなことに興味がある子です。
私も旦那もディズニーにくわしくなくゆったりしたいと思っています。
新幹線で行き、昼ごろ着くと思われます。一泊して2日目の昼過ぎに帰る予定です。

質問
①シーとランドのどちらがいいのか。2日間あるから両方の方がいいのか。

②初心者オススメのガイドブック

③これはやっておくといいよ。

もー、何から手をつけていいのか、いつから動き始めた方がいいのかわからないのでよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

さいとうさんだぞ

2020年4月15日、ランドには新しいエリアがオープンする予定でいます。そのため着々と工事をすすめている真っ最中ですね。
おそらくホテルから決めたほうがいろんな行動がとりやすいかと思います。
ホテルの予約がまだとれるかわかりませんが、4月15日以降に行くとなるとそれなりに混み合っているでしょうし、ホテル自体取れなくなることも予想されるので、早めの行動がよろしいかとおもいます。またチケットも事前購入おすすめします。新アトラクションとなればパーク自体に入場規制なども入るのは確実かと。昼過ぎから行くとなると、チケットを現地調達はほぼ無理でしょう。上記のことから、ホテルとパークチケットは早めに先に確保してください!

  • いしよわっちゃん

    いしよわっちゃん

    お返事が遅くなりました。
    こども連れでランドまたはシーに行きやすいホテルは分かりますか?
    おそらく4月の3.4か10.11だと思われます。

    • 11月20日
いち

①行かれるのは4月の前半でしょうか?
4月15日にランドはニューエリアとアトラクションがオープンするので、かなり混むかと思います。
それまでは、今年の夏にシーに新しいアトラクションできたのでシーの方が混むかと思います。
なので、どちらかだけに行くのであれば、4月の前半か後半かで決めるといいかなと思います。
私だったらですが、1日目のみランドかシーに行って夜まで居て、2日目は朝のんびりして、新幹線の時間までは東京駅か、舞浜のイクスピアリでお買い物がてらぶらぶらして帰ってきます。
イクスピアリは国内最大級のディズニーストアがあるので、ディズニー好きならかなり楽しめると思います。

②ディズニーの公式サイトはご覧になりましたか?ママ向けのページがあるのですが、乗れるアトラクションやベビーフード温め対応してくるレストランとか載っていてかなり参考になりますよ。
オススメのガイドブックは、やはり、子供と行く!みたいなタイトルがついてるものがいいと思います。沢山あって私も選べないので、いつも図書館でレンタルしてます(笑)

③行く前に事前にやっておいた方がいいことは、ある程度の地図を頭に入れておくことですかね。ベビーセンターや、乗りたいアトラクションの位置を大まかに頭に入れておくと当日移動が楽かなと思います。
あとは、今は公式アプリでファストパスも取れるし、お土産も買えちゃうので、行く前にダウンロードと登録をしておくと便利だと思いますよ!!

長くなってしまいました。
すみません😥

  • いしよわっちゃん

    いしよわっちゃん

    お返事が遅くなりました。
    おそらく4月3.4か10.11になると思います。
    そしたら、ランドでもシーでもそこまで混んでないでしょうか?3.4は春休みだから10.11がいいのか悩み中なのです。
    私も図書館でディズニーの本を予約しました♬
    ファストパスのやり方が昔と変わったのでドキドキです。今回はこども優先なので、ほとんど乗らないかなと思いますが。
    近くでキャラクターに会ってみたいです!!子供にも会わせてあげたいです!!

    • 11月20日
  • いち

    いち

    キャラクターに合わせてみたいのであれば、ランドのポリネシアンレストランの昼間のショーだと、お席までキャラクターが来てくれて、写真が撮れますよ😍
    キャラグリするのであれば、ランドよりシーの方が、色々なキャラに会えるし、待ち時間もランドと比べると短いしいいかなと思います。
    アトラクションに乗りたい!というのであれば、やはり色々乗れるランドかなぁと思いますが。
    春休み中の3、4より10、11は確かに例年だと空いてるかと思いますが、確か、ランドの新エリアのプレビュー招待は11日だったかと💦
    なので、11日はもしかしたら激混みかもしれないですよ😰
    そう考えると、来年は3,4日の方が空いてるかもしれないですね。悩みどころですね。

    • 11月21日
  • いしよわっちゃん

    いしよわっちゃん

    お返事が遅くなりました。
    キャラグリってなんでしょう?
    11日の招待にかぶるのはイヤですね(^◇^;)だとすると3.4ですよね。やっぱ春休みは混みますかね?

    初めてなので、あれこれしようとはおもわないですが悩みます😱

    • 11月24日
  • いち

    いち

    キャラクターグリーティング、キャラクターと会って写真を撮ったり触れ合ったりすることです!
    私もその日程なら3、4日にします。
    6日から学校の人も多いと思うので、あまり直前に出かける人はいないかなぁという予想で。
    あとは、混雑予報を見て決めてみては?

    ランドかシーかは悩みますよね。
    これも私だったら…ですが、お昼ごろに到着するのであれば、先にほてるでゆっくり休んで、夕方から入れるチケットでランドにて夜のパレードを見て帰る。翌日はシーでキャラクターグリーティングを中心にして周る。という感じにしますかね。

    • 11月24日
mii

小さいお子様がいらっしゃるならランドの方がおすすめかなーともおもいます🤔✨
私はいつも行く時両方行っちゃう派ですが🤣🤣

②小さくて持ち運びができる本があります。
近くなってから買った方がいいかもです!!
③アプリ取得
今、ファストパスも携帯で取れるので、事前にアプリ取っておいた方がいいです。

小さいお子様が1人で座れるならランドだとジェットコースター系以外ならほぼ乗れます😊

  • いしよわっちゃん

    いしよわっちゃん

    お返事が遅くなりました。
    両方行きたいのですが、悩み中です。
    もし、1日目のお昼から2日目の夕方までいるとしたら、2日とも同じ方のがいいのか、やはりシーとランドがいいのか(°_°)
    とにかく、ポイントはこどもにキャラクターに会わせてあげたい、雰囲気を楽しんでもらいたい!です。
    ランドは3歳でも乗れるものたくさんあるのですか!?ちなみに身長は今98センチです。

    • 11月20日
  • mii

    mii

    キャラグリができるレストランを予約すればキャラクターとも写真取れますよ❤️
    私も今回キャラグリができるレストランに予約するつもりです゚+.(*♡Ü(Ü♡*)゚+. 
    3歳でちゃんと1人で座れるなら乗り物もジェットコースター以外は乗れますよ💓
    事前に何の乗り物に乗りたいか優先順位をつければスムーズに行くのかなーと🥰
    でも、ハニーハントとかは結構すぐファストパス無くなるイメージです😳無くなるか遅い時間帯になるイメージですね😖

    • 11月21日
  • いしよわっちゃん

    いしよわっちゃん

    結構乗れるんですね!乗れない方が多いと思っていたので、楽しみが増えました♬
    キャラグリが出来るレストランは例えばどんなとこですか?
    ハニーハント!チェックします♬

    • 11月24日