※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Naa🌼シングルマザー
その他の疑問

引越し先検討中の間取りなんですが、DKと5.4帖の洋室の間のトビラが外れ…

引越し先検討中の間取りなんですが、DKと5.4帖の洋室の間のトビラが外れるので、1部屋みたいにして 洋室にエアコンつける予定です。
洋室側にTV線があるのでそこにコタツを置いて食事を取るスタイルにしようと思っています。
DKは壁にくっつく形でキッチンがあるだけなんですが、
スペースはどのように活用すればいいと思いますか?

また、玄関入ってすぐの洋室にはエアコン取り付け不可なので、エアコンが付けられる和室を寝室にしようかな..と
思っていますが、和室に収納がたっぷりあるのと日当たりがいいので、子ども部屋にするか悩んでいます。

ここが家賃3.8万で 共益費も駐車場も込なんですが、
家賃2.6万 2LDKで築10年の県営住宅と迷っています。
県営住宅は共有スペースの電気代など光熱費、
駐車場も込ではないですよね..?
空きがない場合もあり、近隣の月極Pと変わらない値段(5,000円くらいでしょうか..)と書いてありました。
風呂設備(有)になってましたが、シャワーはあるんですかね?

シングルマザーで、娘と住む家を探しており
友達や彼氏(泊まりはほぼしません日中のみ)、母は頻繁に遊びに来ると思います。(泊まりも)
その場合どちらがいいと思いますか?😔💦
一人暮らし経験が全くなく、
無知な為色々と知りたいです。
よろしくお願いします。

コメント

🦄✡️🌈

和室は夜は寝室にして昼間は布団畳んで こどものおもちゃ広げたらいいと思いますよー

  • Naa🌼シングルマザー

    Naa🌼シングルマザー


    回答ありがとうございます!

    厚みがないと寝れないのでマットレスなんです(重い)
    あとおもちゃが大量にあるので、子供部屋ときちんと決めて、防音マット敷き詰めたくて..💦

    • 10月20日