
コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
完母でした
普段は特に何もしてません(笑)
自分がしたいことしてるだけでしたね😓
深夜は娘が泣いても起きないし、起こす方が体力使うし起こしても何する事もないので熟睡です!
お出かけ先では授乳後にオムツ替えていたので、授乳終わるの待ってオムツ替えしてました⭐️

mamari
特に何もしてませんよ🤔
-
なー
うちの旦那はずっと携帯携帯携帯だったので、ちょっとイラッときてしまって、、、
- 10月19日
-
mamari
分かります😂
うちも今月まで完母ですが、ずっと自分の時間を過ごしてますよ!(笑)
私がたまーに自分の時間を取れないことに対して明らかにイライラしている時は、テレビも携帯もやめてワザとらしくシュンとしながら授乳を見守ったり、寝室に授乳にいけばトボトボついてきて同じくジーっと見守られるんですが、それはそれでイライラしますよ😂- 10月19日
-
なー
オムツとかは替えてくれますが、いい父親アピール?がすごくて、、、
うちの旦那はイライラしてる事すら気付いてないです😅
まだ産後間もないので身体も辛いんですけど、そうも言ってられなくて、、、- 10月19日
-
mamari
今はだいぶ改善されましたが、うちの旦那もそうでしたよー!
機嫌が悪いとすぐにおっぱい かな?やらママがいいみたいやら言ってきたり
俺が抱いたら泣くからと、抱くのを拒否してみたり
機嫌がいい時に気が向いたら気が向いた分だけ構って、飽きたらスマホにテレビ
オムツを変えるのも何するのも言われた事をやるだけで
俺っていいお父さんしてると思う!と誇らしげに言っていました(笑)
どこの旦那も似たり寄ったりなんですかね😂
でも、男の人ってよっぽど子ども好きとか、普段から関わりがある人じゃないと、どう扱ったらいいのかとか、可愛がったらいいのか分からないし、怖いんだと思います!
うちの旦那も3ヶ月くらいに首が座って少し身体がしっかりしてきて、顔を見てニコッとする様になってやっとこさ赤ちゃんだ!可愛い!と思い始めたみたいです。
6ヶ月でハイハイを初めて旦那が帰ってきて喜んで近寄って行くようになってから進んでいろんな事をしてくれるようになりました。
男の人って気が付いたら我が子が産まれてくるから実感湧くの遅いとは聞いてましたが、実感湧くのを待つ前にとりあえず世話しろよ💢とか思ってましたけど🤣
私も里帰りもせずこんな感じの旦那だったので、色々1人でやってしまって産後の回復が遅くボロボロだったので、どうにか上手く旦那さんを使って休んでくださいね😢- 10月19日
-
なー
優しいお言葉までありがとうございます😭😭😭
とにかく旦那は携帯依存症で、、、
今回帝王切開で出産したんですが、私がまだお腹を縫われる間Instagramに「無事産まれました!」って先に行った娘の写真を投稿しててムカつきました😩
まだ嫁手術終わってないよって感じで🙄
男の人は子供が産まれたら変わるからと言われてきたんですが、産まれてもこんな調子じゃこの先思いやられます、、、
うちの旦那も時間とともに父親らしく、まず旦那として役割果たしてくれればいいなと思います😓😓😓- 10月19日

ゆうき
普通に寝てますよ?😅
-
なー
夜は全然寝てもらってていいんですが、やる事ねーと言いながら携帯ばかりいじってるのに苛立ってしまって😅
- 10月19日

あちゃん
授乳中は特にする事もないし
夜間は寝てるし
休日や出先ではオムツ替えてから渡してくるくらいですよ😌😌
-
なー
やはりみんなそんな感じなんですかね?💦
私の旦那は片時も携帯を離さないので、、、- 10月19日
-
あちゃん
実際おっぱいあげれるのは女の人だけだし…
搾乳してあるなら哺乳瓶で旦那さんに任せた!とは出来ますけどね🤣- 10月19日
-
なー
搾乳したものは哺乳瓶に入れて飲ませているんですが、それも私がやってます、、
あげ方分からないからと、、
もう自分のやる事じゃないって感じです🙄💦- 10月19日
-
あちゃん
えー!!
それなら分からないじゃなくて練習してみよ!って
任せていきましょ!風邪で寝込んだ時に困るよって丸め込みましょ😭- 10月20日

バルタン星人
寝てない時ならうちの旦那はタバコ吸うので、今のうちにタバコ吸ってきてってなってます!吸った後30分は服についた有害物質がダメみたいなので!寝てる時は何もしません。
-
なー
なるほど!タバコ吸うんてますね!
普通何もしないんですね😭- 10月19日
-
バルタン星人
私は授乳はどうせ私がやらんといけないし、そこに2人で手を取られるよりその間に自分のことして、授乳が終わってから子供の面倒よろしく!って感じにしてますね!どうせ夜中とか起きられても、私も起きないといけないし。それなら夜中ぐっすり寝て、仕事終わってからガッツリ育児よろしく!って感じです!
- 10月19日
-
なー
ちゃんとメリハリしててすごいです!
一週間休み取ってくれたんですが、特にいてもいなくても変わらないので、だったら働いて稼いで来てもらいたいくらいです🙄- 10月19日
-
バルタン星人
はじめが肝心ですよ!オムツ変えとかうんち💩は成長するにつれて臭くなるので、初めから変えてくれるように、旦那がいる時はオムツ変えは旦那の仕事です!私は出産時期がちょうどお盆前で退院した日からお盆休みで1週間くらい家にいたんですけど、オムツ替えだけはとにかくやらせてました!新生児ってオムツ替えておっぱいあげるぐらいしか、やることないですもんね。そのうち抱っこしないと泣く時期が始まるので、その時は旦那さんの出番です!
- 10月19日
-
なー
なるほど!勉強になります‼︎
オムツ替えはやってくれているんですが、、、
退院当日は夜も起きてくれましたが、産後13日も経てば日中泣いてても御構い無し、夜も爆睡してます💦
もう旦那いる意味あるのか状態です🙄
ビシバシ指導していこうと思います!- 10月19日

miii
寝てるか携帯みてるかです!する事ないと思うので🤔
-
なー
やっぱりそんなもんなんですかね、、、
日中もずーっと携帯携帯携帯でついイライラしてしまって😅- 10月19日

ママリ
タバコか携帯かテレビ見てるか寝てるかですね🤔🤔🤔
-
なー
どこの家庭もそう言うものなんですね!💦
- 10月19日

退会ユーザー
いまは上の子見ててくれますが1人目の時は携帯か寝るかって感じでした😂
日中携帯いじられるのいまだに腹立つので毎日注意しまくってます😇昔ほど見なくなりました😇
-
なー
日中もそうですが、夜起きても携帯ばかりいじってます。。
別に何も求めていないですが、腹たちますよね😅- 10月19日

とと(๑´`๑)♡
何もしてません。
ごくまれに目が覚めても
スマホでゲームかYouTubeです。笑
産後一週間休んでくれましたが
一日中ゲーム、眠いときは自分だけ寝る
言わないとなんにもしない…
ストレス溜まって号泣しました。
-
なー
えっ!うちとまったく一緒じゃないですか!!!!
夜中にこっそり泣いてても気付かない旦那、、、
旦那さんとは話し合いとかしましたか?- 10月19日

(^^)
授乳中旦那はテレビ見たりタバコ吸ったりスマホでゲームしたりしてますね!夜中は起きられても旦那はすることないし逆に寝られててもイライラするので寝室別にして夜中の育児は完全にノータッチにしてもらってます!そのほうが私もイライラしないので!その代わり夜中と起きてるときの授乳以外はよく面倒見てくれてますよ!
-
なー
やっぱりどこの旦那さんも同じなんですかね、、、
でも、ちゃんと日中は面倒見てくれていいパパさんですね!
羨ましいです😌- 10月19日

とと(๑´`๑)♡
ほんと気づかないですよね。
ご飯の準備しながら泣きました。笑
そのとき言われたのが
きついと?眠いと?だるいと?何?
でした。
すみません、全部です。
って言いたかったですけど。笑
あなたは寝てばっかですね
って伝えたけど
言わなわからんと、言われました。
自分からすること見つけることは
できないらしいです。笑
諦めました。笑
-
とと(๑´`๑)♡
間違ってこちらに返信してしまいました…
- 10月19日
-
なー
旦那さんの言い方もグサッときますね、、、
私は妊娠中に携帯のいじりすぎやSNSに対して2回も話したんですがダメでしたね😩💦
私ももう諦めてます。。- 10月19日
なー
私も今は母乳が出るので完母状態です!
退院後は夜起きてくれましたが、産後13日も経った今やイビキかいて爆睡中です。。
それか日中からずっと携帯携帯で常に携帯触ってます💦