![みみりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期になり不安が増しています。妊活中に歯科治療やストレスがあり、薬の影響も心配です。赤ちゃんに影響はないでしょうか。話を聞いてほしいです。
なんだか妊娠後期になり
色々不安になったので
吐き出させてください。
不妊治療タイミング法で指導を受け
デュファストン、プレドニンを飲みながら
妊活をして
無事授かることが出来ました。
あまりに妊娠できないので
可能性を信じず、妊娠2週あたり《着床前》に
歯医者のレントゲンを撮ってしまったこと、
エプロンなしです。
また3週頃に歯の治療の麻酔をしてしまったこと。
そして色んなストレスを
抱えてたこと、、、
産婦人科でいただいてたデュファストンとプレドニンにももしかしたら胎児に影響するのではないか、、
色んな不安が駆け巡ります。
こんなマイナスなお母さんじゃ赤ちゃんも
かわいそうですが
どうしても考えてしまって、、、
大丈夫だったよ!とゆう話が聞きたいです。
わがままで申し訳ありません
- みみりん(5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
デュファストンの方だけですが、不妊治療してた時に生理が来なくて処方されて、もし妊娠してて生理が遅れているのであっても胎児に影響はないと言われました!
レントゲンも、私も妊娠発覚前に健康診断を受けていて怖くなって聞いたのですが、同じ箇所に何十回と浴びなきゃ大丈夫と言われましたよ☺️
麻酔ですが、恐らく3週だと着床してるかしてないかの時なのできっと大丈夫だと思います。
ですがもし心配であればお医者さんにきいたほうが確実に安心できると思います☺️
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
デュファストンとプレドニンは不妊治療してると多くの人が飲んでるし、流産予防にも使われるのでまず問題無いですよ。
レントゲンも、直接お腹でもほぼ影響無いので大丈夫です!それに着床前なら尚更です!
また、3週くらいの着床するかどうかの時期もまだまだお母さんからの栄養を受け取ったりしないので麻酔やその他の薬もほぼ影響しませんよ。
そして、影響していたらここまで育たない事が多いので安心してもう少しのマタニティライフを過ごしましょう!
-
みみりん
ありがとうございます!!
不安に襲われてどうしようもなかったので
優しいことばにすくわれました!- 10月17日
みみりん
ありがとうございます。
分かっていても
急に不安に襲われるんですよね😂
優しい言葉に救われました!
本当にありがとうございました!
退会ユーザー
不安になりますよね😭
きっと大丈夫です💓
もう少しで赤ちゃんに会えますね💓 出産頑張ってください☺️