
弁護士を雇った経験者へ ・雇った内容と料金 ・総額と期間 ・法テラス使用の有無 ・離婚調停や面会交流調停の費用について教えてください
弁護士を雇われたことがある方
分かる範囲、教えられる範囲でいいので
教えて下さい🙇♀️
・どのような内容で弁護士を雇ったか
・どのような内容でいくら払ったか
(内容と内訳をお願いします)
・総額いくら払ったか
・弁護士を雇った期間
・法テラス使用した場合としてない場合で
いくらぐらい違ったか
・法テラスを使用したか
上記について分かる項目だけで
いいのでお願いします💦
また離婚調停、面会交流調停
弁護士に調停までお願いした場合
いくらぐらいかかると思いますか😭?
法テラス使用、不使用どちらでも
いいので教えて下さい🙇♀️
弁護士への無料相談に行けばいい等の
回答はいりません😥
- あーちゃん(6歳)
コメント

まはまは
弁護士は雇ってないんですが、法テラスは利用したことあります。
養育費について、法テラスを使用して無料相談3回行きました(^^)
法テラスを使用する場合は、気になる弁護士などあれば指定でき、通常より安くは雇えるそうです(^^)

退会ユーザー
ブラック会社からお金取るために雇いました!
相談料、着手金で6万
示談で済んだのでこれと成功報酬の約20%でした😊
訴訟になれば+25万で成功報酬が15%に引き下げ、だったそうです。
期間は4ヶ月ほどで決着しましたが、どんなに長引いてもこれ以外にかかる費用は交通費などの実費のみです。
法テラスは通してません。弁護士.comで自分で探しました。
夫が前の奥さんと調停2年、裁判1年の泥沼離婚を弁護士に全て任せていたので、いくらかかったか後で聞いてみます😂
-
退会ユーザー
法テラス通さず、持ち家手放す為に自己破産、離婚届の手続き等もお願いして52万だったそうです!
- 10月15日
-
あーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
わざわざご主人にも聞いていただけるだなんて😭💗
感謝感謝です🙏- 10月16日

sayuri
交通事故(信号待ちで後ろから衝突されました。)
弁護士特約使ったので、全額保険で支払いとなりました。
もし、弁護士特約に入ってるのであれば、どんな内容にでも使えるみたいですよ!
確認された方がいいと思います。
-
あーちゃん
ありがとうございます🙇♀️- 10月16日
あーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
法テラスの利用した方がよさそうですね🤭