
コメント

いままま
吸収体ですね♡
そのつぶつぶがおしっこを吸収して
漏れなくしているんですよ☺
とりのぞくの大変ですよね😓

shoumama☆★
あたしも何回かした事あります…
さぁー干して終わらせよぉと思って洗濯機開けると最悪な事になってますよね💦
このブツブツはオシッコを吸収する吸収剤ですよー‼️
このブツブツなかなか取れないですよね😓私は1枚1枚水洗いでブツブツを落とした後にもう一度洗濯します😓
塩を入れるとブツブツが溶けるっと聞いた事あったので2度目の洗濯の時に塩を入れて洗います‼️
-
赤ちゃん
回答ありがとうございます💓
ほんと!なんじゃこれ!!って思って見たらオムツ様😭
なるほど水洗いすれば良かったです😭
塩ですか!
いい情報ありがとうございます!
またやらかしてしまったらそうします😍!!- 4月19日

わたあめ
干してカピカピにして払ったらどーですかね??
-
赤ちゃん
回答ありがとうございます💓
いい考えですね!
乾くの待って叩きます!>_<💦- 4月19日

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
あー…あるあるですね(´θ`llll)
昨日は母乳パッドを洗ってしまい、同じ状況になりました。
塩を入れて洗うと良いそうですが、錆びます。
のでオススメはしません(^◇^;)
(そう書いてありました)
一度全部洗濯物を取り出して空のまま洗って、ネットのゴミを取り、洗濯物入れ直して初めから洗うと結構落ちてます。
うちはそうしてます(≧∇≦*)
-
赤ちゃん
回答ありがとうございます💓
母乳パッドも厄介ですよね😓
塩、錆びちゃうんですか😳
教えてくださりありがとうございます💦
なるほど、完全に落ちそうですね☺️✨
アドバイスありがとうございます‼︎- 4月20日

love3R
5.3.1のママしてます!
あるあるですよね~(*꒦ິㅂ꒦ີ)長女の時にやってしまいました!オムツの中のゼリー状は、赤ちゃんのおしっこを吸収してくれるものです!1回、洗濯物をとって洗濯機を回して、ゼリー状が付いた洗濯物は外で落として、また洗いました!
急いでお風呂入れようとして、一緒に中に入れて忘れて回してしまったようです(笑)
-
赤ちゃん
回答ありがとうございます💓
お子さん3人も羨ましい😍
先輩ママさん頼りになります!
私もよくよく考えたらお風呂の時だと思います😓
それにしても吸収ゼリーたくさんですね😂オムツも水をすってパンパンでした😂
私も2回洗濯しましたー💦これから気をつけます😭笑- 4月20日
赤ちゃん
回答ありがとうございます💓
吸収体とってもたくさんありますね。笑😭
パタパタはたくと自分の顔とか髪の毛について朝から災難でした😭