
コメント

あんちゃんMama
毎日ではないですがいってます(о´∀`о)

02
免許あるけど車無しで同じ感じです。
お散歩やお出かけは天気が悪くなければほぼ毎日行きます!
週一くらいでサボって引きこもりDayがあります。
と言っても用事ついで、買い物ついでが多くて、ちゃんとお出かけとか大きな公園に足を延ばしてお散歩は週末くらいです。
-
ゆーちゃんママ
そなんですね!
尊敬します(><)
私は、週2、3回ぐらいしか外に出ないので…
私も、買い物ついでが多いです。- 4月19日

樹ママ
免許はありますが、緊急事態以外はほとんど運転しません(笑)
お出かけは主人がお休みの日くらいですが、天気が良い日は抱っこひもで、30分程度のお散歩には出るようにしています。
お昼寝とかでタイミングを逸してしまったら、家の周りで日光浴程度で済ませてしまうこともありますが…(笑)
-
ゆーちゃんママ
私も、遠出とかは旦那が休みの日ぐらいです(´-`)
抱っこ紐あると便利ですよね!
抱っこ紐がなくて、ベビーカーで行くので出したり片付けたり面倒うって言うのもあります(。-_-。)
近所とかを少し散歩するのもいいですね♪- 4月19日
-
樹ママ
ベビーカーだとたしかに面倒ですね😅
自宅の周りが坂道ばかりなので、もっぱら抱っこひもです。- 4月19日
-
ゆーちゃんママ
坂道だと、ベビーカー押すの大変ですもんね(><。)
抱っこ紐があったら、すぐ出かけられるから便利だと思うので買う事を考えてはいるんですが値段が高くてなかなか手が出せません。
ベビーカーは、旦那の弟夫婦から頂いたのでお金はかからなかったのですが…!- 4月19日

みずきん
免許持ってますが自分の車がないです💦
毎日でかけてますよー(^O^)
多少の雨でも出てます✨
よほど酷い天候じゃない限り引きこもりは全くありません!
近くにスーパーや公園などがたくさんあるので毎日出かけれる程いい環境なので助かってます❤️
ゆーちゃんママ
そなんですね( ´ー`)
必ず水曜と日曜はお出かけするのですが、それ以外はあまり出来なくて娘に申し訳なくて…
歩きだけだと行ける所が限られてしまって飽きちゃいます(´`:)
あんちゃんMama
車の免許があったらショッピングセンターとかいけるんですけど、託児所が一歳からなのでそれまでは歩きとかでこうえんいったりしてます笑っ
ゆーちゃんママ
免許あったら、色々な所行けるしドライブだけでも行けるから便利ですよね!
公園行くのもいいですね(^O^)
あんちゃんMama
はやく免許がほしいです(о´∀`о)
車は休日しか使わなくて家にあるので(。>д<)
ほんと、たまにでいいとおもいますよ♪歩くようになったらお散歩とかいかないといけなくなりますし(о´∀`о)
ゆーちゃんママ
私も、早く欲しいです!
旦那は、早く免許取ってほしいみたいなので(笑)
家に車があるなら尚更ほしいですよね(><)
座ってばっかだから、自分の為にも散歩しなきゃなぁーとは思うんですが、娘もまだ小さいし出かける前にミルク飲ませたり、一応着替えとかお湯とか哺乳瓶用意しなきゃとか考えると少し面倒くさくなってしまいます(T~T)
ダメな母親で本当に娘に申し訳ないです…
娘が歩けるようになったら、外に出なきゃ可哀想ですよね!