
義母についてです。可もなく不可もない関係ですが、産後義母の悪気ない…
義母についてです。
可もなく不可もない関係ですが、産後義母の悪気ない発言の多さに疲れてしまい、私の方から一方的に距離を置いてます。近過ぎると疲れるタイプの人間でした。
(近距離に住んでるので失礼がない程度に)
わりとケチな義母ですが、誕生日プレゼントはくれます。
(タオルとか多い笑
今回は珍しくリクエストを聞かれたのですか…
おそらく家に呼ぶ口実だと思います。
プレゼントなんていいですよと言いましたが、言わないとタオルにされる(いらない
そしてどのみち家に呼ばれるから、いっそのこと本気で欲しいもの言ってみようかどうしようか悩んでます。
欲しいのはキーケースなのですか、細かく店や色や形の指定はありですかね??
それかシミ用美容液にしようかな…
みなさんならどうしますか?
- ぴよまる(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

なぁぁ
値段にもよりますが
私だったらリクエスト貰ったんなら細かく伝えます!

ゴーヤママ
どうせタオルなら笑、せっかくだしリクエストしちゃいましょ〜!
ではお言葉に甘えさせていただきます!これが欲しいです!と商品の写真を送ってはどうですか?文面だけだと分からなかったから…ってタオルにされそうなので😁笑
-
ぴよまる
上の方にも伝えたのですが、今年の義母のプレゼントは何も送ってません笑
(プレゼント交換などの風習がない。気を遣うからしない)
なのでお祝いのリクエストに正直驚いてます。
あと義母はガラケーなので、写真送れません。。泣
義母もよく行く駅ビルのお店でブランドとか色を細かく指定すべきかどうしようか悩みます- 10月14日
ぴよまる
一応控えめにと思いつつ、欲しいのは1万以内のもので考えてます。
ただ義実家はあまりプレゼント交換とかそういう風習がなく、今年の義母のプレゼントは何もあげてないのがあるので正直お祝いはしなくていいのに…ってとこが本音です
なぁぁ
自分がしようがしまいが相手がしてくれるんなら甘えて伝えてもいいかと😂
別にしなくていいならそれも伝えてもいいと思いますよ😄
ぴよまる
本当ですかね💦
自分の事は甘えるのが苦手なので、どうしてもこういうのがダメです(>人<;)
なぁぁ
分かります😂
私も苦手ですけどリクエスト貰ったら大抵何でもいいって言っちゃいますが
それ言うと「いやいや遠慮せんで!」って言われるので
今は聞かれたら言ったりもうしなくていいよー!って言ってます🤣
自分で伝えるのが嫌なら旦那さんに頼んでもいいと思いますよ🙆♀️