
コメント

退会ユーザー
①は大体 タイヤが小さいので、4歳から乗り出してペダルを付けても、すぐに小さくなってしまうと思います。
なのでこれから買うなら②かなぁ…と思います。
それか、自転車だけどペダルを取れるものが最近はあるみたいなので、そういうのが良いかもです。
退会ユーザー
①は大体 タイヤが小さいので、4歳から乗り出してペダルを付けても、すぐに小さくなってしまうと思います。
なのでこれから買うなら②かなぁ…と思います。
それか、自転車だけどペダルを取れるものが最近はあるみたいなので、そういうのが良いかもです。
「自転車」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すいすい
ちなみにコロ付き自転車をお持ちでしょうか?
コロ付きにするとなしにする時に時間がかかると聞いて😥
退会ユーザー
うちは2歳からストライダー乗ってて、4歳で補助輪付き自転車を買って補助輪は半年程度で取りました。
ストライダー乗ってたからかは分からないですが、補助輪外してその日から普通に自転車乗れました。
でも突然補助輪無しの自転車はちょっとハードル高めかなぁ…という気も💦
すいすい
ストライダー、バランス取るのに良いのですね、
コロ付き自転車も検討します。
ありがとうございます🎀