
吐き戻しが多い2ヶ月半の赤ちゃんについて相談です。医師に異常なし。成長心配。
吐き戻しが多い、もしくは多かったお子さんをお持ちのママさんいますか?
どのくらい戻しましたか?
吐き戻しは何ヶ月くらいに落ち着きましたか?
これをしたら吐き戻しが減った、などありませんか?
わたしの娘は生後2ヶ月半なのですが、1日に6回から7回授乳しているうちの、4〜5回は戻します。飲んだ分全部出ちゃったんじゃかいかってくらい。吐いた後も欲しがります。飲ませると、そのまま寝ちゃったり、また吐いたり…。
ちなみに完ミです。
病院も2件連れて行きましたが、異常なし。体重も増えているので、様子をみるよう言われています。
赤ちゃんは吐きやすい、とは分かっていますが、戻しすぎですよね?
ちゃんと成長できるのか、心配で。
吐くのも苦しそうだからかわいそうで。
教えてください。お願いします。
- cocoa(9歳)
コメント

shu--mama*☺︎
2ヶ月だと自分の満腹感がわからないから
結構吐いちゃいますよね!
少しミルクの量が多いのかな?
うちの息子は4ヶ月になってと
時々吐きますよ´д` ;

退会ユーザー
うち本当に凄かったです!!
1回の授乳で10回とか吐かれたりもして、いくら仕方ないた言い聞かせても
どこか連れて行っても吐いて汚しちゃうから気が気じゃないし・・・ガーゼ10枚持って行っても足りない事がありました(;ω;)
たまたまその様子を見た同じマンションの半年違いのママさんが「うちの子もそうだったよ!」と声をかけてくれて、ウチだけじゃないんだー!(;_;)と思いました!
その子もうちも、離乳食を始めたら徐々に落ち着きました。
・機嫌が悪くない(いつもと同じ)
・(2ヶ月ならもう少ししたらかもしれませんが)目線がきちんと合う
・体重が増えている(あまり気にし過ぎず1ヶ月1回測る程度でした笑)
・ぐったりしてないか
くらいの事気をつけてれば大丈夫ですよ(*^^*)
-
cocoa
コメントありがとうございます。
そうなんです、同じです!
飲んで吐いて、ちょっと休んで、飲んで吐いて…2時間くらいずっと授乳してるときもあって。
うちだけじゃないんだ!って思ったら頑張れそうです。- 4月18日

るきあ07
ウチの坊主は今だに吐いてますよ(;´Д`A
でも離乳食をしっかり食べるようになってからはだいぶ減ったなーって印象です∩^ω^∩
吐いて飲んでを繰り返してますけど、どこに行っても、立派ねーって言われるくらいしっかり成長してますヽ(`・ω・´)ノ
案外心配いらないみたいです(✿´ ꒳ ` )ノ
-
cocoa
コメントありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。- 4月18日

りんご113
うちは母乳なのですが、3ヶ月くらいまでほぼ毎回吐き戻してました( ̄▽ ̄;)ガボッと吐くこともあり…。
もうすぐ6ヶ月ですが、今でもたまーに吐き戻します。
検診のときに保健師さんに相談しましたが、お腹も異常なし、体重も異常なし…とのことで、「吐きやすい子なんだね」で終わりました( ̄▽ ̄;)
吐いた後欲しがるのも問題ないと言われましたよ!
ただ、寝ながら吐いたときの窒息を防ぐために、横向きに寝かせるようにはしていました。
吐き戻し、心配ですよねー^^;
でもほんと、気づいたら回数減っているので、病院で異常なしと言われたなら、気にしなくていいと思います。
吐き戻しの洗濯だけがんばりましょう(笑)( ̄▽ ̄;)
-
cocoa
コメントありがとうございます。
うちの子だけじゃないんですね。
授乳の度に私も娘め床もミルクまみれで、授乳の時間が怖くなってきてました。
でも、少し気持ちが楽になりました。
お洗濯頑張ります。- 4月18日

しほやん
上の子も3ヶ月過ぎまで吐いてました(´Д` )
ゲップが下手な子でゲップといっしょに吐いてしまいます。cocoaさんのお子さんもゲップといっしょにミルクが出ちゃう感じでしょうか?マーライオンみたいに吐いてなければ問題ありません😊
-
cocoa
コメントありがとうございます。
そうなんです、一気に全部飲ませると絶対に戻すので、60CCくらいで一度ゲップ休憩するんですけど、ゲップした後たくさん戻します。
しほやんさんのお子さまもたくさん吐きましたか?量も回数も。- 4月18日

リンスケ
うちも9ヶ月くらいまで毎回吐いてました(T . T)
家でて、自転車乗せた瞬間、私の服も汚されて、腹が立ちすぎて、泣いて家に帰って、また着替えて出かける〜なんてことしょっちゅうでした😢
-
cocoa
コメントありがとうございます。
うちの子だけじゃないんですね。少し気持ちが楽になりました。- 4月18日

どん( °ω° )
同じ月齢の頃、乳頭混乱で哺乳瓶を使っていた頃、毎日4回くらい吐いていました!
お友達に教えてもらい、こまめに休憩としてゲップをさせながら飲ませたところ、1〜2回くらいに吐くのを抑えることができました!
あとは哺乳瓶を口元にちょんちょんして、ほしかったら自分の舌で運ぶんだよ〜と話しかけて、自分のほしいタイミングで飲ませてました!
もうすぐ4ヶ月ですが今はたまに飲みすぎて吐くぐらいで、吐きグセも治りました!

ポム
今5か月ですが、双子の弟の方が吐き戻しがひどいです(^_^;)
ほぼ毎回吐いてます(>_<)
飲ませた数時間後にゴボッっと吐くときもあります…。
双子の兄が滅多に吐かないので、小児科で聞いてみましたが、体重が増えていて、成長に問題がなければ様子見でいいと言われましたよ。
寝返りするようになったので、授乳直後に寝返りして吐いてたりします(;^_^A

シーサーマニア
うちは、最初っから吐き戻しが多く、離乳食も吐き戻してまして…(^^;;
全く吐かなくなったのは1歳半くらいからです(T_T)
離乳食吐かれると、ミルクよりも更に悲惨ですよ…。
旅行に行った初日に思いっきり吐かれて抱っこ紐もゲロゲロに。
飲んですぐ、食べてすぐに抱っこ紐するのはデンジャラスです(°_°)
授乳後1〜2時間は空けてましたね。
吐き戻しが怖くて、0ヶ月〜スタイしてました(^^;;
そうすれば、吐かれてもお着替えしなくてすむ可能性大です。

sai10
うちも完ミで新生児の頃からによく吐いてます!
6ヶ月になった今もよく吐いてます( ̄▽ ̄;)
ちなみにミルクをたくさん吐いてるように見えても、ヨダレや胃液が混ざってたりするから意外とミルクの量は少ないって事もあるそうです(*^_^*)
うちの子は吐きやすい体質みたいなので、最初の頃は吐くたびに心配して寝れなかったりしましたが、今は慣れました!笑
噴水のように吐いたりぐったりしていたり熱があったりしなければ大丈夫だそうです!
とは言ってもママは心配になりますよね。。。
今は胃がとっくりの形をしてるので特に吐きやすいですが成長とともに吐くのも減ってくるそうなので安心してください♬
うちは寝返りのたびに離乳食+ミルクを吐くので1日十数回吐いてます((((;゚Д゚))))笑
大きめのスタイをつけてると洋服が濡れるのを防止してくれますよ(◍ ´꒳` ◍)b
飲んでから数時間後に吐くミルクはなかなかの匂いですよね。。。笑
cocoa
コメントありがとうございます。