※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
その他の疑問

豊橋市、豊川市にお住まいの方。台風に備えて何かしてますか?水とか買っ…

豊橋市、豊川市にお住まいの方。
台風に備えて何かしてますか??

水とか買った方が良いんでしょうか?😭🙌

コメント

hiro

豊川ですが、ほぼなにもしてません💦💦
お金管理してるのが夫なので💦
去年停電した時はなんとかなったのでなんとかなるかなと😅

  • すず

    すず

    もし電気水道とまったらどうしますか?大人はともかく子供が心配ですね。
    旦那はタイミング悪く今日からいなくて😱

    • 10月11日
  • hiro

    hiro

    電気は止まってもポットが電池式なのと、夫が自家発電持ってるので💦
    水は近くに旦那の実家があるのでそっちにとりあえず準備してもらってます。

    • 10月11日
あき

豊川在住です⭐️
水を2Lの6本入りを3箱と、ミルク缶、オムツ、ゴミ袋、紙皿、紙コップ、トイレットペーパー、ティッシュ、ナプキン、カセットコンロ、ガスボンベ、バーベキューの木炭、テント、ランタン、各サイズの乾電池はいつも倉庫で備蓄してます😅台風でなくても、地震や災害時に備えてです。

主人も東日本大震災の支援に行ってたり、私の友達も阪神大震災や西日本の大雨の被災経験者がいたので、無くては困る物を最低限の備えはしてますよー😊食料はインスタントラーメンや、カップラーメン、ドライタイプの野菜や、ナッツ類、缶詰めをローリングストックしてます⭐️

  • すず

    すず

    尊敬します。
    いつ南海トラフくるかも分からないしいつ何があるか分からないから備えは必要ですよね😵

    • 10月11日
ままり

最悪のことを考えておいて
水はウォーターサーバーがあるので大丈夫で、
まだミルクを飲むので
カセットコンロとガス
懐中電灯と電池
BF離乳食を大目に購入
カップ麺も購入しました!
朝一で薬局回りましたが、
水はほとんどもうなく
液体ミルクも全て欠品してましたよ!
子供いるので準備しておいて損はないので!

  • すず

    すず

    ガスは使えると旦那が言い張ってカセットコンロもなし。
    台風強いとか言われて少しビビってます😭旦那も今日からいなくて息子と2人なので。
    水やっぱり売り切れちゃいますよね。
    息子がお昼寝から起きたら一応近くのお店まわってみます!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

豊橋に住んでます⚡️
水は1ケースと、ウォーターサーバーあるので、パンや手軽に食べれるお菓子を買い込みました!

水は売り切れが多いみたいですが、豊橋のアピタはまだ箱で山積みにありましたよ✨
後はガソリン満タンにしておきました👌🏻

  • すず

    すず

    アピタまだあるんですね!
    近くの薬局とか回ってなかったら行ってきます🙆‍♀️

    • 10月11日