※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

旦那に子供の親権を取られた理由について相談です。怖くて調停に出せず、旦那は独身で身内もいない。親族はいるが辛い思い出で悩んでいます。

離婚調停の親権争いで
負けてしまった方に聞きます。

どんな理由で旦那に取られましたか?

私には1歳7ヶ月と0歳9ヶ月の
子供がいてなかなか親権争いが
怖くて調停に出せないでいます。

旦那は11個年上で
独り身で身内もいません。

私には親戚や家族・兄弟います。

辛い思い出を振り返させてしまって
すみません…。

コメント

yuttan

私ではないですが知り合いで
親権争いになって裁判して
収入が旦那さんの方が多くて
親権を取られた方がいました。

ビスコ

すみません、上のかたと違くて混乱させるかもしれませんが、親戚が離婚調停した際、だいたいは親権は母親になると言っていました。その人は専業主婦だったので収入ありませんでしたが、親権も監護権も母親になってます。
母親が裁判で負けるケースは母親に問題があるとき、例えば不倫、ギャンブル、借金などです。
なので、大丈夫だと思いますが、まずは弁護士に無料相談してみるといいと思います。裁判するならどちらにしろ、弁護士さん必要なので。

3人のシングルまま

裁判員によるかなと思います。
私の友人の両親が離婚する際、父親側に親権が行きました。当時友人は6歳。
父親、頼れる両親なし、稼ぎは普通
母親、実家がお金持ち、稼ぎは普通

価値観の違いが原因の離婚です。おそらく裁判の時の多少の情緒不安定が理由で子供を取られたと言っていました。

うめ

中学生以下とかだったら
嫁側が不貞行為や育児放棄など
していない限りは母親に親権が行くと聞いた事があります!