

ハナ
千葉住みです!
うちの地域はギリギリ停電免れたのですが、先日のことがあるので怖いですよねー😭
とりあえず水とカセットコンロとカップ麺は買いました。
うちはまだ母乳なので自分のことだけでいいのですが、お子さんのご飯とかも考えなきゃいけないとなると大変ですよね💦
あと台風来る前に、湯船に水溜めとこうと思います。トイレ流せなくなったら困るので😅
うち駐車場も機械式の立駐なので、停電したら車すら出せません…何事もないことを祈ります😱

ハルカ
君津市なんですが、怖いですね。戸建てで、先月の台風では家の被害はあまりありませんでしたが、2日半くらい停電で子供の熱中症の心配もあったし本当に怖かったです。
私もです^^; 肉、魚は金曜日までに食べ切れる分しか買いませんでした。
ガソリン入れて、お茶や水、カップ麺、パックご飯、レトルトカレー、お菓子を買ってきました! スマホの充電器も見に行ったらどこもなくて、ふらっと入ったコンビニに乾電池式のがあったのでラッキーでした😊 あとは湯船やバケツに生活用水を貯めようかと思ってます。

退会ユーザー
千葉で停電したので、鍋で温めるかそのまま食べられるもの買いました。(カップ麺、乾麺、カロリーメイト系)と水分ですね。
庭の物は固定して軽いものはケース入れました。
冷蔵庫は出来るだけ片付けておくようにしてます。
なので明日は、シチューをたらふく仕込みます😅
後はペットボトルに水汲んどいて、前日は風呂満タン。
くらいですかね💡
コメント