
コメント

さーママ
指定席だから子供いない、静かって保証はないですけどね😱😱
確実に席を取れるなら自由席でいいと思います✨☺️うちの子だと歩き回ってこっちがいいー❗️なんてこともあるので、流動的に対応できるように....💦😓

ぽん
うちはいつも指定取っていますよ!
-
あっ
コメントありがとうございます!
指定席は確実ですよね🙂- 10月10日

ハル
確実に席を取れるのであれば、子連れでも一人でも自由席にします(=^x^=)
-
あっ
これまで出張でも確実に座れて行けたので、自由席でよいような気がしています😌
- 10月10日

はじめてのママリ
自由席の方がいいと思います!
私はいつも自由席で車両の1番前の席に座ってます
始発席なら絶対座れますしね😊
-
あっ
コメントありがとうございます。
一番前がいいと聞きますよね。
ベビーカーも畳んで置けそうですし✨- 10月10日

まりりりりん
子連れですと11号車がオススメですよ🥰
指定席ですが、おむつ替えシートのトイレがありますし、多目的室があって空室なら授乳などにも使えます。
-
あっ
コメントありがとうございます。11号車にはおむつ替えも近いんですね✨
仕事でしか乗らなかったので、初耳でした😲- 10月10日

なあ
旅行のときは
始発でいつも乗りますがいつも混雑してます😵💦
なので自由席に座れる保証はないので絶対指定席あったほうがいいです😭
-
あっ
コメントありがとうございます。
出張で新幹線のときはガラガラなことが多かったので、もしかしたらラッキーだったのかもしれませんね😅
指定席は確実ですよね✨- 10月10日

Y
乗車時間や混雑具合にもよりますが、人が来て膝の上に乗せるなら自由席、子供一人でずっと座席を使うなら二人分の指定席を取ります😃
グリーン車でうるさかったと言うならわかりますが、指定席も自由席も同じ普通車なんで、ランクは一緒なんですけどね😅
-
あっ
コメントありがとうございます。
大人しく膝の上に座ってくれなさそう😅歩き回りそうな気がします。
そうなんですよね、グリーン車で意見されているのなら分かるのですがね😅- 10月10日

ぬん
指定にしてます〜。
でも確実に座れるなら自由でもいいですね😊
グリーン乗らなければそんなにうるさかったなんて言われない気がしますけどね😂
-
あっ
コメントありがとうございます。
指定席は確実ですよね✨- 10月10日

あっ
みなさんコメントありがとうございました。
意外と指定も自由席も半々の回答で、どちらでもよいんだなと感じ、安心しました🙂
あっ
コメントありがとうございます。
うちも歩きたい盛りの時期なので、歩き回りそうです😅