※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A-yu❁*·⑅
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が寝室のベッドで寝てくれず、寝返り防止クッションも効果が薄い。リビングで寝落ちしてしまい、夜泣きして一緒に寝る日々が続いている。そいねーるを買おうか迷っている。他の方はどうしているか教えてください。

今11ヶ月の息子がいるのですが最近寝室にあるベッドに寝てくれません😭💦

よく寝返りをするので寝返り防止クッションをおいているのですが最近それを越えて回転したりするので心配で私が毎度起きてしまったりもします😂💔

寝室に行く前にリビングで寝落ちしてしまうのでそのせいかベッドに移動したら夜寝泣きする事が多々あり、結局リビングに戻って一緒に寝る日々が続いています😭😭😭

今更ですがそいねーるを買おうかも悩んでましたが
皆さんはどのようにしてお子さんと一緒に寝られていますか?
ちなみにベッドはダブル使っています💡

コメント

る

うちは寝室にダブルベットありますが、娘だけシングルの布団ひいて隣に寝てます😂

広々と好きなだけ転がって寝てます😂

  • A-yu❁*·⑅

    A-yu❁*·⑅

    娘ちゃんだけ布団で寝てぐずったりしませんか?😳布団ひこうか悩んでたところです😂💦

    • 10月9日
ともすけ🔰

流石にベッドで寝せるのは怖いです
布団だと自由に寝返りできるので心配することもないかとおもいます

  • A-yu❁*·⑅

    A-yu❁*·⑅

    折角ベッドあるので一緒に寝かせたいですが怖いですよね😭💦布団の方が安心はありますよね🙆‍♀️💡

    • 10月9日
しょこたん

私も娘とダブルベッドで寝てます😄
生後11ヶ月だと寝返り防止のクッションは乗り越えますね💦
私は娘を壁側に寝せて2リットルのペットボトル(形が四角いタイプのペットボトル)2本に水を入れてバスタオルで巻いて紐で動かないように固定して、それをこどもの脇に挟むような感じで置いて寝せてました😄
それもいずれは越えちゃいますが、寝返り防止のクッションよりは効果ありましたよ。
ペットボトルは必ず四角いタイプのペットボトルを使って下さい💦
コーラとか炭酸飲料のペットボトルは丸いので転がるし動いちゃいます💦💦

  • A-yu❁*·⑅

    A-yu❁*·⑅

    良いアイディアですね!🥺
    やっぱりベッドの方が私もゆっくり寝れるので検討してみたいと思います💓ありがとうございます😭💗

    • 10月9日