質問というか共有コーナーにしたいです。赤ちゃんの哺乳瓶と乳首が相互…
質問というか共有コーナーにしたいです。
赤ちゃんの哺乳瓶と乳首が相互性ないのって不便ですよね。
前から思ってましたが、震災でカセットコンロとガスボンベの規格がバラバラだったことから規格が統一されたように、哺乳瓶も震災時とかに寄せ集めでも使えるようにしたら良いとはメーカーは考えないのでしょうか?
『規格を変えるのは大変でしょうが、せめて相互性を確認・表示するとかすればいいのに』と思っていましたら、今回の地震になりました。
そこでママたちの経験、共有したいなと思いました。
個人的に返信するかは分かりませんが、赤ちゃん関連でのグッズの相互性、避難セットにはこれを入れたら便利!みたいな情報書いてもらいたいです。
私からは↓↓
☆チュチュベビーの哺乳瓶(広口)に母乳実感の乳首は付く(キャップはチュチュベビーのものを使う)
※母乳実感のキャップでも少し漏れる場合もあるけど緊急時なら使えなくもない。
☆テテオと母乳実感、それぞれの哺乳瓶と乳首の相互性あり。(母乳実感の乳首+キャップがテテオの瓶に付く。またその逆)
※キャップ=乳首止めるワッカのことです。
☆避難セットには使い捨てのドロップイン(哺乳瓶の中にセットできる使い捨てパック)を入れたら水不足時には便利
☆完母の方も震災時はストレスで出なくなる方が多いので、哺乳瓶やミルク、多少のストックは避難セットにも必要
です。
色んな所で天災が起きる日本ですが、少しでもたくさんのママと赤ちゃんが無事に過ごせますように。
- 02(8歳)
コメント
退会ユーザー
哺乳瓶と乳首に相互性はありませんが、私は使い捨て哺乳紙のめーるを使ってました。
これだとだいたいの乳首に対応してます。
また使い捨て哺乳瓶というのが何種類かあります。
3.11の時はそれが役に立ったと何かで読んだことあります。
災害時にそもそも哺乳瓶を洗う手段がないことか多いと思います。
使い捨ての哺乳瓶を用意しておくことをオススメします。
02
ありがとうございます。
のめーる、使い方が良くわからずだったのですが、あのキャップの所に乳首が付くんですね。
退会ユーザー
そうです!
使い捨て哺乳瓶も試したことありますが、当時2ヶ月の娘には乳首が大きすぎて飲みにくそうでした。
母乳もミルクも、どんな乳首でもこだわりなく飲める娘が飲めなかったので、よっぽどだと思います。
のめ〜るの方はいつも使っている乳首が使えるので、普段ミルクの方は安心ですよ。
02
すみません、使い方で質問してもいいですか?
のめーるって、あの容器の中に紙コップがピッタリセットできるようになってるんですよね?
容器のキャップの部分にはミルクがついてしまうので、そこは洗ったり消毒が必要ってことですか?
あの売ってるものがどのように組み合わさって使えるのかが分からず、手が出せずにいます。