
在宅で得ることが多いけど、早く知っていれば良かったと思うことも。周りに申し訳なく感じたり、教えたいと思ったりもするけど、疑われたり噂されたりも心配。在宅を辞めると怪しまれるし、在宅を希望する人もいて嬉しい。
在宅を始め出して約3年目になって種類色々な話も聞いたりしてこんなに探してみればこんなに自分に得がいっぱいあったんだなって思います。
ですが、一方早く在宅に出会っておけば良かったて言うのもあり。。。私だけこんなに在宅しれて得してって周りの人に申し訳無くなる時があります。
教えてあげたいな。。。とか思ったり。。。
ですが疑われても。。。とか思ったり。
ただ疑われるだけとかならいいですが、噂になったりしますし。
在宅は怪しいと思って辞めたら怪しいままですし。。。
その中でも在宅したいって言ってくる人も居て嬉しいです😆
すいません。心の声をここで吐かせてもらいました。
- JAC(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
在宅での仕事って結構たくさんありますよね!
つい人に教えたくなる気持ち分かります😄

4人のママ
私の周りにも在宅しているママ友いますが、やはり得?しているように感じます。
時間も自由に使えますし、子供達小さくてもバタバタした感じや疲れてる様子がないんです(笑)
ただ周りのママ友からは「あの人時間があるくせに役員やらないよねー」など、やはり怪しまれてる感じ、あります(笑)
-
JAC
そらわかります!!!!
私も娘幼稚園にやってるのですが、早く迎え来いアピールw- 10月6日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
例えばどんなことがお得ですか🤔?
私も一時期フリーになって在宅で…と考えた時期もありましたが、保険料や将来貰える年金等を考えるとやっぱり会社員が1番かなーと思って諦めちゃいました😭
-
JAC
wifiが無料で使えたり、火災保険対象でお金がおりたりです
- 10月6日
JAC
そうなんですよ。。。
ぶっちゃけ知られてないだけで結構あります」
退会ユーザー
ちなみにJACさんはどんな事されてますか?
私はクラウドソーシング系をよく使ってます!
JAC
私は個人契約です!
退会ユーザー
そうなんですね❗️ありがとうございます!