※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
その他の疑問

宮城県の方に質問です。プレミアム商品券の引換券?ってお手元に届いてい…

はじめまして!

宮城県の方に質問です。
プレミアム商品券の引換券?って
お手元に届いていますか?

10月からの増税にという話なのに
10月過ぎても来ません。
通知ってくるんですかね?

コメント

miranda

先月届きましたよ^_^
まだ引き換えはしてないですが😊

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    特に申請はないんでしょうか?

    • 10月5日
はじめてのママリ

10月時点で3歳未満の子供がいる世帯なので
お子さんが3歳1ヶ月だと対象では無いから届かないんじゃないですか?

  • まな

    まな

    平成28年4月1日生まれからが対象と書いてた気がしたんですが…違うんですかね?

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べるとこう記載がありました

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4月2日からのお子さんが対象のようですね

    • 10月5日
  • まな

    まな

    これとはまた別なんですかね…紛らわしい書き方ですね!
    調べて頂き、ありがとうございます!

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳になる歳の子は対象と記載がありますね🤔
    まなさんも対象ですよね🖐🏻
    仙台市泉区在住ですが9月の下旬には引換券が届きました!
    区役所に問い合わせした方がいいかもしれないですよ!

    • 10月5日
  • まな

    まな

    確認してみます!
    ありがとうございました😊

    • 10月5日
ぴっぴ

仙台市です。9月のうちに来ました!

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    早いですね!区ごとに違うんでしょうか…

    • 10月5日
deleted user

泉区です。
9月中旬くらいに勝手にきましたよ〜!

i.you

学齢3歳までなので、2016年4月2日以降に生まれていれば対象なはずです!
保育園でいうと2歳児クラスまでの子です。

ウチも申請とか手続きとかしてなくて、9月に来ましたよ☆

ちなみに住所変更とかされてますか?
区役所に電話で問い合わせてみると良いと思います!

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    分かりやすくありがとうございます😊
    皆さん9月に来てるんですね!
    住所変更もしてないんですけど、10月中待って来なければ聞いてみます!
    ありがとうございます♪

    • 10月6日
  • i.you

    i.you


    今月は待ってみるというより、もしかしたら確認ミスもあるかもしれないので早めに聞いたほうが良いと思いますよ〜☆

    10月から利用出来るものなので1ヶ月は損することになってしまうので…
    行くの面倒なら電話で聞いてみるだけ聞いたほうが安心するのも早いと思います☆

    ちなみに、プレミアム商品券の通知みてみたら
    「平成31年度市町村民税が課税されてない方(課税者に扶養されている方などは除く。)」
    と記載ありました。

    • 10月6日
  • まな

    まな

    課税されてない人が対象ってことですかね?
    市町民税払ってます…それで9月から保育料払うことになったので。(シングルです)

    • 10月6日
  • i.you

    i.you


    課税されてない方が対象ですね。
    私も市民税払ってますね。今年度?のはまだかもですが。

    シングルマザーなのですか?
    そうすると保育料や医療費は元々無料?ですかね?
    私も詳しくはないのですが…
    私もシングルになりそうで母子家庭になるとどうなるんだろうと思っていたところでした。

    だいたいの家庭でもらえると思うので、やはり区役所で確認してみたほうが良さそうです!

    • 10月6日
  • まな

    まな

    去年から市町民税払ってるので、その分らしいです!
    それまでは非課税だったので、保育料は無料でした!
    来年の4月からは保育料は無料で、給食費だけかかる予定です。

    シングルでも、親と同居してて所得が高いので扶養手当等もらえません…
    ひとり親家庭の冊子が貰えるので、それを貰うといいですよ!

    お互い区役所で確認ですね!

    • 10月6日
まさやんママ

青葉区ですが10月中旬までには届きますと言われ、まだ届いてません

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!遅れてしまい申し訳ありません。

    そうなんですね!
    私も未だに来ないので、待ってみます(๑•﹏•)

    • 10月12日