

なな
うちは兵庫で13000円です!ちなみに1歳半です!

はな
神戸で49700円です💦もしかしたら次あたり66000円になるかもしれなくて、扶養内パートなので風邪でも引いたら赤字なので働くの辞めました😭

🐻❄️
うちも兵庫です!
先月まで8000円で今月から21000円です😂

810
下の子が30000です💦お兄ちゃんがいるので今年は半額なのでその金額ですが来年度はお兄ちゃんが卒園するので半額じゃなくなるので60000になります💦
一年頑張れば3歳児で無償化の対象学年になるので一年間必死で払います😅

りんりん
私も兵庫で上の子が4万円
下の子がその半額の2万円です😊

うさぎ
上の子3万6000円
下の子ゼロ円です!
今月から無償化になったので、上の子もゼロ円になりました☺️

いたち
正直、親の収入で全然違いますよ。
同じ市で同じ年の子でも、6千円の子や、9万5千円の子もいました。

R&M
認可保育園で1人目は54000円、2人目は半額の27000円です😅それに本や給食費などの諸経費が2000〜2500円それぞれにかかるため85000円以上支払ってます💦
生計を一にしている父母及びその他の扶養義務者のすべての方の市町村民税額(4~8月分は前年度、9~翌3月分は当年度)によって保育料が決まりますので本当人それぞれです😭

りん
所得が少ないので去年の冬からずっと無料です🤗
その前は月5000円くらいでした⭐️
2人目以降無料の地域です😊

みかん
まだ入ってないですが66000円です( ; ; )
神戸市高すぎてびっくりしました。
たくさん税だって払っててそんなに余裕がある訳じゃないのにってムカつきます( ; ; )

a❤︎
みなさん回答ありがとうございました🙇♀️
参考にさせて頂きます🌈

ママリ
2歳児で5600円です😌
市民税非課税世帯なので来月から無料になります!
コメント