
コメント

退会ユーザー
九州すみです∧( 'Θ' )∧
熊本ではないですが
すごく揺れたので
びくびくしました〜〜😭
熊本の人たちはこれよりひどいとなると
すごく心配です。

はるヒナ
山口市ですが、45分前から緊急地震速報鳴って震度4クラスの余震きてます。
子供達は一度起きてまた寝ましたが私は怖くてねれません
-
あや(*゚∀゚*)
震度4ですか!余震もきていたら安心して寝れませんね…。
- 4月16日
-
はるヒナ
あっ、でも熊本の方達はそれ以上 怖い思いをされているのですよね…>_<…
- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
震度7.1と速報が出てたので
私たちよりも怖い思いしてると思います(ー ー;)でも怖いですよね…- 4月16日

フィフィ
私も大阪ですが、揺れましたね(>_<;)
実家が大分ですが、昨日より揺れたようです(>_<;)
九州の皆さん、大丈夫でしょうか、
引き続き注意していつでも逃げられるようにしておいて下さいね(>_<;)!
-
あや(*゚∀゚*)
揺れましたよね!しかも横揺れで…本棚がミキって言ったので少し怖かったです(ー ー;)
大分!だいぶ心配ですね…。私の知り合いは福岡に住んでいて常に揺れているといっているのでかなり心配です…!
本当に九州の皆さんが心配です!
本当に無事を願ってます。- 4月16日

プリン★
関西地方なんですが
少し揺れた感じがしました(;_;)
-
あや(*゚∀゚*)
そうですよね!!すこし揺れましたよね!(ー ー;)
- 4月16日
-
プリン★
はぃ(;_;)
普段、揺れに鈍感な
旦那さんですら気づきました。- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
私の旦那は爆睡中です(ー ー;)
震度6以上じゃないと焦らないと言われたりもしました(ー ー;)- 4月16日
-
プリン★
強い旦那さん(°_°)
うちも爆睡したらそうですね(;_;)(笑)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
全く地震に気づかないんですよ(´・_・`)
そうなんですか(笑)
私はすこしの揺れでも起きてしまいます(´・_・`)すこしの揺れくらいなら寝てたいんですけど(笑)- 4月16日
-
プリン★
わかります(;_;)
私も目が覚めます(°_°)
置いて逃げそうです((;_;)(笑)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
ですよね!!妊娠中だから眠りがかなり浅いってのもあると思うんですがね(ー ー;)
わかります(笑)私の旦那なかなか起こそうとしても起きないので(笑)- 4月16日
-
プリン★
赤ちゃん産まれたら
私赤ちゃん優先しないと
なんで旦那さん
蹴ってでも起こします(°_°)(笑)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
そうですよね!赤ちゃんが一番優先です!
蹴って起きてくれるだなんて羨ましいです(笑)私の旦那は鼻をつままないと起きません(´・_・`)笑- 4月16日
-
プリン★
多分それしたら
うちは逆ギレされるかも(°_°)(笑)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
多分普通は怒られます(笑)
殺す気か!って(´・_・`)笑
私の場合、あんたが起きひんから悪いんやろ!って怒ったら納得してくれます(笑)- 4月16日
-
プリン★
うちは無理かも(°_°)
前にもおっきな地震あった時
知らん!ほっとけなんとでも
なるよって言われました(°_°)(笑)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
旦那さん同じですよ(笑)
本当に焦らないんですもの(笑)
この間あった30分間に二回あった地震でさえ、そんな焦らんでもなんとかなる!っていわれました(笑)- 4月16日
-
プリン★
以外と本物がきたら
焦るタイプかもですね(°_°)(笑)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
それありえます(笑)
私と旦那は19歳なので、でかい地震を経験したことがありません。最高でも震度5です(ー ー;)なので震度7などのでかい地震が想像できないので、多分本物が来たら焦るタイプだと思います(ー ー;)自分が事故ってテンパって固まる人なので(´・_・`)笑- 4月16日
-
プリン★
おはようございます!
私は阪神大震災、小学校の時に
経験?しましたよ(・・;)
離れてても揺れが凄かったの
覚えてます(°_°)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
おはようございます!
すごかったらしいですもんね。母親から聞きました(ー ー;)
それが近々きそうだとおもうと怖いですね(ー ー;)揺れ+津波だと…(ー ー;)- 4月16日

RiE.N*
大分県北部に住んでいます。
あたしの所は震度4だったのですが
今も余震がちょいちょいあります。
でも県内中心部は震度6だったみたいです。
いきなりすぎて怖いし
手の震えが止まらないです。
-
あや(*゚∀゚*)
大丈夫ですか??
余震がある以上安心できませんね…。かなり怖いとも思いますし…。- 4月16日

らんま
岡山ですけど震度3でした(T_T)
怖くて寝れません..
旦那も子供も寝てますが、何かあったらと不安で眠れないです😭😭
-
あや(*゚∀゚*)
怖いですよね…。最近地震が多くてすごく心配で、私も旦那は寝てますが、不安でねれません(ー ー;)南海地震もそろそろ来そうだと言われてますし…(ー ー;)
- 4月16日

🫶
九州です。
余震がこんなに大きいのがくるなんて
ほんとに油断できない状態です。
私の地域は揺れが少なく、大丈夫でした!
速報でびっくりします…
今日も寝れません…
-
あや(*゚∀゚*)
余震でこんなに頻繁に強いのがくると怖いですよね…。
速報もよくなってますね(ー ー;)
安心できませんよね…お腹の中に子供もいますし…。- 4月16日
-
🫶
熊本や揺れが大きい地域は
震度4位の余震が続いてますね…
大丈夫ですかね(;_;)
怖いです(;_;)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
続いてるみたいですね(ー ー;)
九州に住んでる知り合いが常に揺れていると教えてくれました(ー ー;)
本当に心配で怖いです…。- 4月16日

プク♡
四国は震度3でした。びっくりして目が覚めて寝られません。
九州に住んでおられる方が心配です。妊婦さんや小さいお子さんがいらっしゃる方は特に不安ですよね。もうこれ以上地震きてほしくないです。
-
あや(*゚∀゚*)
一緒ですね!大阪も震度3でした(ー ー;)私もびっくりして寝れません…。
本当に心配ですね。。
不安でねれないだろうし、安心もできないだろうし、水分や電気も使えないところまで出てるのと、おむつや粉ミルクが足りないとニュースでやってたのでかなり心配です…本当にこれ以上来てほしくないですよね…- 4月16日

ミシルン
私は四国のマンション住まいなので、体感でかなり揺れました。実際震度4でしたし。。。( ;;)揺れが長いので怖さも増しますね!
九州住まいの方々は更に不安だろうと思います。。。
-
ミシルン
南海地震が近年くると言われているので、その前兆ではないかと思って仕方ないです。。。本格的に避難準備をしておかなきゃと思います( ;∀;)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
私もマンション住まいで7階なので思ったより揺れました(ー ー;)
震度4でも怖いですね…。
本当に怖さ増しますよね!
本当に思います…。震度3や4でもこんなに怖いのだから、九州住まいの方々はもっと怖いと思います…- 4月16日
-
ミシルン
そうなんですか!どうしても1階にいるよりかは更に揺れてる感じがしますよね(´・c_・`)
まだ数日は続くのかなと思うと、地震速報がくるのが怖いですね・・・。
日中でも不安の日々ですよね💧
何か地震対策はされていますか?- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
そうなんですよ(ー ー;)一回におる時よりさらに揺れてる感じします(ー ー;)本当に地震速報がくるとビビります(ー ー;)
本当に不安です(ー ー;)
特にしてないんですよ…なにから準備すればいいのかおもい浮かばないのと、仕事場がユニバ近くなので出勤中だと津波来たら一発でアウトだなっつおってしまいまして…(ー ー;)- 4月16日
-
ミシルン
感じますよねσ( ̄∇ ̄;)
不安のあまり、うちのマンションの耐震工事大丈夫なの?!と思ってみたり。苦笑
私も準備不足で💧
非常食ならまだあるけども、水やら他の備品らがそもそも鞄にまとめてないです(;´д`)
南海地震の為にしないとまずいですね💦💦💦
それは不安ですね(´・c_・`)
いざという時の避難場所やルートを頭に入れておかないとですね- 4月16日

ゆこrin5
福岡です(>_<)震度5でした💦
iphonの地震速報の音が怖すぎます😱
大阪まで揺れてるんですか!?
熊本の方大丈夫ですかね…
-
あや(*゚∀゚*)
だいぶ強いですね!大丈夫でしたか??
本当にiPhoneの地震速報の音心臓に響きますよね…。
震度3でしたが揺れました(ー ー;)
本当に熊本の方々が心配です…- 4月16日

マシュマロ
うちも関西ですが揺れました。
中国地方の親類の所は
震度3~4で緊急地震速報が入ったようです。
大きな被災経験はありませんが、阪神の時に地震に対する恐怖心が植え付けられてるので地震速報を見ると落ち着きません。
-
あや(*゚∀゚*)
揺れましたよね(ー ー;)
やはり地震速報見ると落ち着きませんよね…。ましてや南海地震が起きるのが近そうだと言われてますし…(ー ー;)- 4月16日

♪おでん♪
震度5強!怖過ぎ‼︎
ずっと揺れてるから精神的にきますね(。ŏ﹏ŏ)
まただ(T_T)
-
あや(*゚∀゚*)
大丈夫ですか??
ずーときてると精神的にかなりやられると思います…。安心もできませんね…- 4月16日

R__ERRRR♪*
長崎です。震度5のあと震度4。めっちゃ揺れました( TДT)子どもは寝てましたが私は寝れません( TДT)警報がなったらもうこわすぎて子ども抱きしめて揺れがおさまるの待つしかできません。小さいゆれもずっとあり、めっちゃこわいです。( TДT)
-
あや(*゚∀゚*)
大丈夫ですか??
余震がずっと続いているみたいなのですごく心配です…。お子さんもまだ小さいですし、不安いっぱいですね…。- 4月16日
-
R__ERRRR♪*
とりあえずは大丈夫ですが、また揺れたらと思うとまったく寝られません。どう子ども守って逃げるかずっと考えてます。( TДT)
- 4月16日

猫猫
震度5でした💦
最近お腹大きくて眠り浅くなってるのに、こんなに余震続くんじゃ寝れそうにないです💦
横の旦那はスヤスヤですが😅
-
あや(*゚∀゚*)
大丈夫ですか??妊娠31週だとかなり怖いですね(ー ー;)余震もかなり続いてますし、そちらの方がかなり心配です…。
男性って結構鈍感ですよね(´・_・`)
大阪は震度3でしたが、私の旦那も爆睡中です…。- 4月16日

スプラウト発芽中〜
九州です!
震度5弱でした。
警報アラームでビックリしたら昨日より強いし、夫は仕事でいないし、隣に寝てる下2人を確認して、子供部屋で1人で寝てる上の子を確認して、とかしてたらまた警報アラーム鳴ったり揺れるしで眠れません…。
-
あや(*゚∀゚*)
大丈夫ですか??
警報アラーム急になると怖いですよね…。余震もすごいみたいですし、安心できませんよね…(ー ー;)- 4月16日
-
スプラウト発芽中〜
大丈夫です☻
警報アラーム本当にビックリします!
音で心臓バクバクだし、昨日(一昨日)より揺れるし…。
小学生と幼稚園児と1歳児がいるので防災バッグを早く用意しなきゃと改めて思いました( ´›ω‹`)- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
良かったです!
ですよね!!警報も揺れは心臓にだいぶ悪いですよね(ー ー;)
まだお子さんが小さくて大変ですね(ー ー;)安心できないので、いざという時のために早く用意しなくてはならないですね(ー ー;)- 4月16日
-
スプラウト発芽中〜
1歳1ヶ月で走り回ってるから抱っこ紐処分しようと思ってましたがとりあえずすぐ使えるように出しとこうと思います(^_^;)
夫が帰ってきたら防災バッグ見に行こうって夫に伝えようと思います!- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
抱っこ紐あった方が良さそうですね!!その方が子供を体に負担をあまりかけずにずーと抱っこできたりしますし。、
その方が良さそうですね!!
私はとりあえず絶対に持った方がいいものを詰めとこうとおもいます(ー ー;)- 4月16日
-
スプラウト発芽中〜
抱っこ紐があれば避難する時に両手で上2人と手が繋げますしね☻
ですよね!
うちはとりあえずオムツと子供達の飲食物だけでもと思います。
子供達にも最低限の自分の物を持たせなきゃと思います。- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
ですね♪( ´▽`)
子供のオムツと飲食物は一番足りないと聞くのが多いのでたくさん持って行った方が良さそうですね(ー ー;)今日ニュースでも粉ミルク、オムツなどが足りないとやってました(ー ー;)本当に最低限子供にも持した方が足りなくなったりするだろうけど、ないよりはマシですね。- 4月16日
-
スプラウト発芽中〜
大人は少しくらい我慢できても赤ちゃんや小さい子は我慢できないですもんね( ´›ω‹`)
ミルクやオムツが足りないってsnsでまわってきました!
うちは下は母乳でいけたんですが、上2人は完ミだったので地震がくるとミルクは持って行けてもお湯はすぐなくなるしどうしたらいいんだろって思ってました。
熊本の完ミの赤ちゃんがちゃんと飲めてるのか心配です…。- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
そうですよ(ー ー;)大人は我慢したらいいですけど、子供は我慢させるのは可哀想ですし、こっちも見てて辛くなります…。お腹が減って餓死とかもありそうですし(ー ー;)
まわってますよね!
水がいちばんの問題ですよね…。いちばん使いますし、電気よりも水って感じです…ご飯作るとしてもミルク作るとしてもいちばん必要なのは水ですし。
本当にそれがいちばん心配です…完ミしていたら本当に離乳食でさえ足りないと言われてるので、ちゃんと栄養とれてるかすごく心配です…- 4月16日

ママ☆ちゃんきー
震度5弱でした(>_<)この前より揺れが強くて心臓バクバクでした。
胎動も凄い(。>ω<。)
-
あや(*゚∀゚*)
大丈夫ですか??
子供もびっくりしたのかもしれませんね(ー ー;)- 4月16日
-
ママ☆ちゃんきー
わたしの不安が伝わったのでしょうかね(´Д`)
お腹さすりながら、大丈夫よ~と話し掛けてます!!- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
その可能性ありますね(ー ー;)
子供に不安など伝わるといいますし(ー ー;)
その方が子供も安心しそうですね!!- 4月16日

あや(*゚∀゚*)
本当に感じます(ー ー;)
思ってしまいますよね…このマンションは強い地震きて崩れないかどうか…。(ー ー;)
一緒ですね(ー ー;)
第一になにを持って行ったらいいのか調べたら毛布などと書いてありましたが、すごい荷物になりそうでそれ持ってる方が逃げ遅れそうだと思ってしまいます(ー ー;)
本当にそろそろまずいと危機感もってます(ー ー;)
津波が吹田までくると言われてるので、すごく不安です(ー ー;)どうしてもおねがいだから来るのは仕事終わってからで!!って考えてしまいます(ー ー;)

にゃんママ
私は関東で今回離れていたので揺れませんでしたが、地震速報がテレビで流れた瞬間前の地震を思い出してしまいここも揺れるんじゃないかと怖くなりました( ´×ω×` )
-
あや(*゚∀゚*)
3.11の地震ですよね…。あの時、自分は座っていたのにすごくガクッと前に揺れたのを覚えてます…。番組が全部ニュースになり、リアルタイムで津波にのまれていくのをみました。やはり経験すると怖いですよね…。
南海地震もそろそろ近そうだと言われてますし、かなり怖くなりますね(ー ー;)- 4月16日

にゃんママ
そーです(。•́_ก̀。)
私のところは津波は来ませんでしたが、液状化が酷かったです( ´・ω・` )
今回夜だったので、真っ暗でほんとに不安だったんじゃないかと思います( ´×ω×` )
ほんと次はどこにいつ来るのか…自然災害は予測出来ないのでほんと怖いですね( ̄^ ̄゜)
-
あや(*゚∀゚*)
液状化…大変そうですね(ー ー;)あのときはまだ明るいときでしたもんね(ー ー;)真っ暗で夜中なので尚更不安だろうなとおもいます(ー ー;)
本当に怖いです(ー ー;)無駄に予言とか流れたり噂が流れたりしますし、外れてるのは多いですが、地震がきてる以上信じてしまい怖いです(ー ー;)- 4月16日
-
にゃんママ
液状化だいぶ綺麗にはなりましたが、今だに工事していることがあります(๑•́︿•̀๑)
昼間に起きた時でさえ大混乱でしたよね!
夜中急に来たら私絶対パニックです(´-ι_-`)
予言されると信じはしませんが不安になりますよね( ´×ω×` )- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
もう5年経ちますが、あのときの被害がだいぶ大きかったですもんね…本当に大混乱でした!
私も絶対パニックになると思います!どないしよ!なにからすればええんや!!って感じになりそうです(ー ー;)
本当に不安になります…。
昨日の15日に南海トラフがくると予言されていて信じてはなかったですが、心のはしっこでほんまに来たらどないしたらいいやろうって考えて不安になってしまいました(ー ー;)- 4月16日

びっくる
私も大阪済みで寝ていたので
気づかなかったですが、
かなりヤバイですね。
震源が阿蘇に移動していて
阿蘇山爆発するんじゃないかと不安です😱
-
あや(*゚∀゚*)
大阪住み一緒ですね!
熊本を中心に九州の方かなりやばいみたいですよ…
たしかにその可能性ありますね(;▽;)- 4月16日
-
びっくる
結構揺れましたか?😰
テレビつけて、ずっと見てます!
1時半の地震が本震だったみたいですね…
阿蘇山爆発したら九州どころか
本州もやばいですよね💦
しかもネット上では南海トラフのプレートに近づいてると見て
かなりびびってます。- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
そんなに揺れなかったです(´-ω-`)揺れた?程度でした!
テレビずーとニュースやってるので状況がわかりやすいですよね(´-ω-`)みたいですね(;・・)震度7.1だったらしいですし、。
本当にだいぶやばいですよ(;・・)
私もそれを見てかなりびびってます(;・・)南海トラフが仕事中にこられると海が近くて尚更やばいので(;・・)- 4月16日
-
びっくる
そうなんですね💦
はぁーー怖いなぁ。
九州の方、もっと不安なんですよね…。
自然災害だけはどうにもならないのがやるせないです。
私も住んでるところが
市内で、海より下の場所なので
津波きたらアウトです😱- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
本当に怖いですよね…。
本当に自分より何倍も怖くて不安なんだろうな…って思います(;・・)
本当にそれですよね…地震があったら、津波、土砂崩れと自然災害が重なりますし…。
私も市内です(;▽;)北の方ですが、来月にはもっと上の方で波が来ないと予想されてるところへ引っ越す予定ですが、仕事場がUSJ近くなので仕事中にこられたら一発でアウトです(;・・)- 4月16日
-
びっくる
二次災害が一番怖いですね。
それにしても今回の余震は次元が違いますね。
速報なる度にドキッとします。
これ以上被害が酷くならないように願うばかりです。
引越し先は少し安心ですね💦
私も住んでいるところが
ユニバ近くなので本当にアウトです。
東北の時とは違い、地震きてから津波発生までの時間はかなり短いと予想されてるみたいですし…- 4月16日
-
あや(*゚∀゚*)
そうですね(ー ー;)
本当に余震っていうよりずーと地震って感じです(ー ー;)震度が高すぎます…(ー ー;)
ドキッてしますよね(ー ー;)
本当に願うばかりです…
本当に少し安心です(ー ー;)
ユニバ近くはやばいですね!(◎_◎;)
それが心配ですよね…もう津波すぐ来られたらアウトだ…って感じす(ー ー;)- 4月16日

⭐のん⭐
熊本在住で今車中泊中です。
2回も大きいのきたし、ずっと揺れてるので不安で仕方ないです。
2才になる子供がいるので家族みんなでがんばっています。
-
あや(*゚∀゚*)
まだ小さいお子さんで大変だと思いますが、頑張ってください!応援してます!
- 4月16日
あや(*゚∀゚*)
大丈夫ですか?そちらの方は地震続きで安心して寝れないですよね…。ましてや妊娠35週目なら尚更怖いですね…。
本当に心配です…津波警報まで出ているので尚更心配です。
退会ユーザー
旦那は隣でいびきかいて
寝ています^_−わら
なぜか安心します←
最近おかしいですよね日本
いろいろ環境問題ですかね😭
あや(*゚∀゚*)
それはなんだがほっこりして安心してしまいますね(笑)
本当に最近おかしいです(ー ー;)やたら地震が多いというか…環境問題なんですかね…。南海地震もそろそろ近そうだと言われてますし…。