
コメント

ゆち
我が家はこどもたちの保険いれてないですよー。それを恥ずかしいとおもったことないです!考え方は人それぞれなので

m@
保険は何かあった時のための大切なお守りです。
ご主人もまだお入りではないのでしょうか?
考えたくはないことですが、万が一のことがあった時に必ず役に立つものです!
病気をして治療費の支払いの大変さを知ってからはじめて加入したい、と思っても入れないのが保険です💦
健康なうちだからこそ、自分を、家族を、守るためにお入りになった方が絶対いいと思います。
お子さんもそうですよ!
今はまだ大丈夫でも、だんだん活発になってきてケガをして、、ということだったり、今後骨折などの心配も出てくると思います!
お子さん=学資保険
というイメージもありますが、医療の保障もあった方が安心だと思いますよ!!小児がんとかもありますし、感染病なども心配です😭
ちなみに私。保険会社で働く生命保険募集人です☺️
営業うんぬんじゃなく、純粋な思いでコメントしました。
-
ゆきな
旦那は生命保険と、あとは付き合いでがん保険に入らされたので入ってます!
やっぱりコープ共済の保険だとあまり良くないんですかね?😅
家計もちょっとギリギリなのであまり高いのに入れなくて...😭- 10月2日

みもり
うちは息子はコープ共済のみで、私は別に生命保険入ってます。
家計に負担がないなら積み立て式の保険もありますから貯金のつもりで保険に支払う感じがいいかなと思いますよ。

C
うちも家計ギリギリです💦
県民共済がお財布に優しくて、保証もしっかりしてます!!

かこ
子供は保険には入れてません。
私の方で生命保険と、あと貯蓄用に積立ての保険に入っています。
コープは安いですが、そもそも子供の医療費や入院費って助成で無料だったり安くなったりするので、子供を入れるのはあんまり意味ないよと言われました。

あーちゃん
何のために必要なのか、家庭で必要なのかで入るか入らないか決めたらいいと思います🙌
うちは子供は医療費がかからないので医療保険入れていません☺️
入院時など医療費以外で別途かかる費用は貯金などで支払う予定です!
また、子供が死ぬことも考えていないし子供が収入あるわけではないので生命保険も入れる予定は無いです!
主人はもちろん収入源なので生命保険、医療保険ともに入っており、私自身ももし死ぬことがあれば主人は仕事をセーブしたり預け先を確保したりで収入が減り支出が増える可能性が高いので、多くはない金額ですが生命保険も入ってます!医療保険も掛け捨てで安いものに入ってますよ☺️出産時にも出て助かりました🙏✨
ご家庭によって必要なのか、どれぐらい必要なのかも違いますし、必ず入らないといけないものではないと思いますよ☺️
もちろん入っていれば万が一の際助かるとも思います!

のぼりべつ
息子は医療保険は入ってます🙋♂️
第一生命で1500円です。
入院歴が付くと保険入りたい時条件付きとかで高かったり入りにくくなったりがあるらしいのでなんにもない元気なうちにと思って入りました(^-^)

まま♥
子ども産まれたので、保険の窓口に行って、相談してきました!どういうところが足りないか、希望を聞きながら相談に乗ってくれますよ!
ゆきな
そうなんですね!
結構周りのみんなは保険に入れてるみたいで...😅
家計もちょっとギリギリなのもありここまできちゃいました😭
ゆち
うちの旦那も保険は入れない考えです。主人の生命保険とかでさえも躊躇されてるのでせめてそれは入ってーととりあえず都民共済に入ってます。主人の保険だけは今後見直し予定ですが子供はいれるつもりないです。医療費が無料の年齢のときまではとりあえず。