雑談・つぶやき 保育園の無償化、預ける身としては助かるけど。けど待機児童が多い中で… 保育園の無償化、預ける身としては助かるけど。 けど待機児童が多い中で 働きたいのに!働かなきゃいけないのに! 預かってもらえる園がない!!! って困って大変な生活してる人が大勢いるのに 保育園の無償化って誰のため??と思ってしまった。 先にやるべきことは待機児童を減らすことでは?? なんか腹立ってしまった。 最終更新:2019年10月1日 お気に入り 保育園 生活 待機児童 ままり コメント はるみん 私も同じ気持ちです。 腹立ってます! 入りたいのに入れない… それって幼稚園にでも行けって言ってるの?って思ってきちゃいました。 うちはもう保育園見切りつけました💀 10月1日 ままり 見切りつけなきゃいけなくなってしまう状況になること自体おかしな話ですよね。働かなきゃいけないのに。 地方でも待機児童は多いのに、都会に至っては多いなんてもんじゃないですよね…💦 無償化なんてゆったら、預けなきゃ損じゃん!と誰だってなりますし、ますます待機児童増えるじゃん、と思いました。 格差を埋めるというわりに、広げているのは国ですね。 10月1日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
見切りつけなきゃいけなくなってしまう状況になること自体おかしな話ですよね。働かなきゃいけないのに。
地方でも待機児童は多いのに、都会に至っては多いなんてもんじゃないですよね…💦
無償化なんてゆったら、預けなきゃ損じゃん!と誰だってなりますし、ますます待機児童増えるじゃん、と思いました。
格差を埋めるというわりに、広げているのは国ですね。