※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

18歳まで毎年手紙を書いて保存し、18歳の誕生日に渡す話を聞いたことがあります。18歳になったら本人に渡すのでしょうか?2枚書くのは保存用ですかね?

子どもが18歳くらいまで毎年誕生日に手紙をかいて、とっておいて、18歳になった時に渡すという話をきいたことがあります✨
いいお年頃になったら、手紙は毎年本人に渡しますよね?
渡すようと保存用で2枚かくんですかね?笑

コメント

C

きっと、18になるまで
渡さないでとっておくんじゃ
ないですかね?
ステキなプレゼントですね😌❤︎

  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね!ありがとうございます✨
    素敵ですよねー💗

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

それ、私も疑問に思ってました!💦

私も1歳の時から
毎年書いて取っておこうと思ったけれど
3歳になって文字が読めるようになったら
やっぱり娘に渡したくなっちゃって、
そこからは毎年普通に
バースデーカードを書いて
プレゼントと一緒に渡してます😂💓

  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね!ありがとうございます✨

    • 10月2日