コメント
もこママ
通園ではなく、未就園児の子育て支援事業で通っています。
先生たちの雰囲気は、悪くないと思いますよ👌🏻子どもたちも、会うとみんな元気に挨拶出来てます。
幼稚園部はお金も安いみたいですし、教育方針が合えばとっても良さそうなこども園だと思います。
もこママ
通園ではなく、未就園児の子育て支援事業で通っています。
先生たちの雰囲気は、悪くないと思いますよ👌🏻子どもたちも、会うとみんな元気に挨拶出来てます。
幼稚園部はお金も安いみたいですし、教育方針が合えばとっても良さそうなこども園だと思います。
「こども園」に関する質問
銀行の窓口に行くことありますか? こども園から15分くらいの銀行の窓口でパートしているのですが、田舎で銀行も少ないのでこども園から2番目くらいに近い銀行です。 今まで園の知り合いのママさんは私の仕事中に来店し…
旦那へのイライラ。 私の心が狭いだけなのでしょうか… 先月2人目を出産し、旦那も育休を取っていました。今週から仕事に復帰し、朝は7時頃に家を出て、帰宅は19時~19時半頃です。上の子はもうすぐ3歳でこども園に通って…
来年小学1年生になる子がいて言語通級を申請していましたが、先月の発達検査の結果で自閉スペクトラム、支援級をおすすめするという結果が出ました ですが、支援級を申請する場合 8月末までにしないといけなくてそれが出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みわ
そうなんですね!!雰囲気、元気に挨拶できるのも良さそうですね、参考になります!ありがとうございます。またさしつかえなければ三矢会の中のどのこども園か教えて頂けますか😭?
もこママ
私が行ってるのは、新しい杜乃橋こども園です。
通われる場合は、保育園部の方ですかね…?
どうしても保育園がメインの印象があります。
アットホームな雰囲気が強いので、幼稚園のしっかりした教育的な部分を求めるとなると、あれ?って思ってしまいそうな感じもしてます。