
コメント

おちょ
埼玉で所沢ではないですが、近いです🙌✨

sao5536
東京で唯一駅の無い残念な武蔵村山に住んでます(笑)
-
achamama
コメントありがとうございます(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
武蔵村山なんですね✧ \( °∀° )/ ✧
確かに、駅ないで有名ですよね((( °_° )))
出身も武蔵村山ですか??- 4月15日
-
sao5536
出身は北海道です(*^^*)
本州に出てきて色々な所に住みましたが、結婚を期に武蔵村山に来ました(*^^*)- 4月15日
-
achamama
北海道Σ(°Д°(´°д °`))´° д°`)❢❢
素敵ですね(◍•ᴗ•◍)
武蔵村山は、イオンモールよく行きます(( ´ ∀ ` *))🌟🌟- 4月15日
-
sao5536
すっごく田舎ですよ!(笑)
イオンは激しく行きます(笑)
お散歩コースです(*^^*)
広すぎず狭すぎずちょうど良いですよね(*^^*)
私は病院が立川なので、健診が一人の時はバスでイオンに降りてランチして歩いて帰るのが定番です(*^^*)- 4月15日
-
achamama
北海道は1度旅行で行きました\( ˙▿︎˙ )/
立川なんですね(∩´∀`∩)
イオンモールあると散歩コースでいいですよね(◍•ᴗ•◍)- 4月15日
-
sao5536
美味しいもの食べましたか??(*^^*)
やみくもに広いので観光とか移動大変だったでしょう?(^-^;
そうなんですー(>_<)
最初は村山病院に行ったんですが、合併症があるのですぐ立川に回されました(笑)
イオンは便利ですね✨
自宅から私の足で40分くらいなので、お散歩にちょうど良いです(*^^*)- 4月15日
-
achamama
私、海鮮がアレルギーで食べれないのでラーメンは食べましたww✧ \( °∀° )/ ✧
雪祭り?!に行って凄い寒くてもー嫌だって思ったの覚えてますww(.;゚;;∀;゚:
合併症!!その後は大丈夫ですか?!(´:ω:`)
そんな近くにイオンモールあるの羨ましい(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
うちは1番近いイオンモールが東久留米なんですけど、車で30分ぐらいなんで歩けたもんじゃないですww- 4月15日
-
sao5536
私は普通に生の魚が食べれないので、海鮮食べないです(笑)
メロンも嫌いなので、人生の半分以上損してるってよく言われます(笑)
心配ありがとうございます(*^^*)
手術しないと治らないのですが、担当医と今は出産に集中しましょうという事になってます(*^^*)
後は生まれつき喘息持ちなのですが、薬で抑えてます(*^^*)
東久留米のイオン行った事あります(*^^*)
ミスドじゃないドーナツ屋さんでドーナツ大量に買いました(笑)!!- 4月15日
-
achamama
私と同じ!!
私も生魚とメロン食べれないです(´:ω:`)
むしろ、アレルギーww
そーなんですね( ; ﹏ ; )
私も生まれつき喘息持ってます( º﹏º。 )
東久留米のイオンモールってミスド無かったでしたっけ?ww- 4月15日
-
sao5536
私は味が嫌いなだけのワガママです(笑)
共通点多いですね(^-^;
たぶんミスドでは無かった気がします。
ドーナツ入れる箱がファンキーな柄でした(笑)
名前は忘れちゃいましたが(^-^;- 4月15日
-
achamama
生魚嫌いな方多いですよね( º﹏º。 )
私はアレルギーが多くて(^^;;
共通点多いですね!!
喘息は今でもたまに出ます((( °_° )))
小さい頃はホントひどくて、良く病院行ってました(´:ω:`)
ファンキーな柄ww
明日、ベビー用品買いに東久留米のイオンモール行くので見てみますww\(♡*∀*♡)/- 4月15日
-
sao5536
たぶん東久留米のイオンだったと思います!
間違っていたらすみません(^-^;
私も小児喘息の時はしょっちゅう病院でした(>_<)
変な液体のお薬飲んでました(笑)
私は食べ物の好き嫌いが多くて(。>д<)
産後の入院中にバナナが絶対出ると思うと恐怖です((((;゜Д゜)))←バナナ嫌い
ベビー用品て癒されますよねー❤
私は殆ど揃えてしまったので、少し以上寂しいです(*^^*)- 4月15日
-
achamama
大丈夫ですよ(✩´艸`)
私も液体飲んでましたー!!ww
あれめっちゃ嫌いでした(^^;;
後は、点滴良くしてました( ; ﹏ ; )
私もバナナ嫌い‥‥ww
ホント共通点多くてびっくりΣ(°Д°(´°д °`))´° д°`)❢❢
揃えちゃうと揃えちゃうで寂しくなりますよね((( °_° )))
けど、あと少しで会えますね( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎- 4月15日
-
sao5536
あ、あの得体の知れない液体を飲んでたんですね(笑)
アボカドも嫌いなので、青臭いものが嫌いだと思ってたら、スイカとキュウリは大好きなんです(笑)
はい(*^^*)あと少しなんですが、内診グリグリしてもジンクス試してもいっこうに何も起こりません(笑)- 4月15日
-
achamama
あの液体なんなんですかね?!ww
アボカドダメなんですね((( °_° )))
私も昔ダメでしたが、食べれるよーになりましたww
スイカときゅうりはアレルギーですww( º﹏º。 )
内診グリグリってやっぱ痛いですか?!- 4月15日
-
sao5536
あらー(>_<)
食べ物のアレルギー多いと大変ですね・゜・(つД`)・゜・
内診グリグリ、私は全然痛くなかったんです(´・ω・`)
いきなり指をグリッと入れられて縦横無尽にグリグリされて(笑)
ビックリしてわぁぁ!て声がでちゃいましたが、助産師さんに「深呼吸!フーッフーッ!!」て言われて呼吸に集中したら大丈夫でした(*^^*)
やる日人にもいつやるかにもよるみたいですね(>_<)
出血するかもとも言われましたが全く出ませんでした(笑)- 4月15日
-
achamama
アレルギー多くてホント困ります(´:ω:`)
人が作った料理若干怖いですもん(^^;;
指入れられるんですね((( °_° )))
何か嫌だなぁww(´:ω:`)
そりゃ声出ちゃいますよ(.;゚;;∀;゚:
けど、それで子宮口広げるって感じなんですかね??- 4月15日
-
sao5536
あー(>_<)何入ってるかわからないですもんね((((;゜Д゜)))
外食とかなら今はアレルギー表示されてるし(>_<)
遠慮なく指を入れられます(笑)
卵膜をちょこっと剥がすらしいですよ!
2月に出産した友達もあまり痛くなくて生理痛程度だったって言ってました!!
私は恥骨痛の方が勝ってました(笑)- 4月15日
-
achamama
そーなんです(.;゚;;∀;゚:
特に魚卵がダメで、人が作ったおにぎりとか食べるの怖いです(^^;;
あと、居酒屋のお通しww
前に明太子入ってるの分からなくて食べて呼吸困難になりました((( °_° )))
卵膜ですかぁ~(°д° )!!
男の先生だから余計に嫌だなぁww( ; ﹏ ; )
恥骨痛い方多いですよね( º﹏º。 )- 4月15日
-
sao5536
わー(>_<)大変・゜・(つД`)・゜・
アナフィラキシーですかね(>_<)
男性の先生なんですね(>_<)
私は女医さんですが、内診グリグリは助産師さんでした!!
次の健診が最後なので、その時は先生がグリグリするかもと予想してます(>_<)
恥骨、きっと痛くなると思いますよ!!
ホルモンの関係で恥骨を結合してる軟骨が出産の為に溶けるらしいので!
産んだ後に手首とか腱鞘炎になるのも、そのホルモンの影響らしいです(。>д<)- 4月15日
-
achamama
そー、アナフィラキシーなんですよ( ; ﹏ ; )
だから油断出来なくて(.;゚;;∀;゚:
先生は男の先生なんです:(´◦ω◦`):
けど、助産師さんだったらまだいいなぁ~( ˘•ω•˘ ;)
そーなんですね!!(°д° )!!
それめちゃ痛そう((( °_° )))- 4月15日
-
sao5536
恥骨、めっちゃ痛いです(笑)!!
いつも割れるー!!て騒いでます(笑)- 4月15日
-
achamama
そーなんですね:(´◦ω◦`):
怖い怖い((( °_° )))
熊本の地震凄いですね(´:ω:`)
これ見ると東日本の地震思い出します(´△`)- 4月15日
-
sao5536
そうですね(>_<)
私は地元にいた時に、奥尻沖の地震(震災レベル)の地震も体験したのでとても怖いです(>_<)- 4月15日
-
achamama
そーなんですね(´:ω:`)
ホント人事じゃないですよね(^^;;
震災グッズないので揃えないと(.;゚;;∀;゚:- 4月15日
-
sao5536
うちはあったかなー?
カンパンはありますが、一まとめになってないです(>_<)
新たに赤ちゃんの荷物も準備しなきゃですね!(>_<)- 4月15日
-
achamama
そーですよね(.;゚;;∀;゚:
今のうちに用意しとかないといつ地震来るか分からないですもんね(^^;;
コンビニなんて当てにならないし( ; ﹏ ; )- 4月15日
-
sao5536
うちは災害があったら主人は側にいられなくなるので、自力で逃げられる様にしておかないと(。>д<)
東日本の時は神奈川に住んでましたが、見事に水が無くてほんとに当てにならないですよね(>_<)- 4月15日
-
achamama
そーなんですか!!((( °_° )))
旦那さん警察とか消防士とかですか??
私も東日本の時、仕事の転勤で神奈川住んでました( ; ﹏ ; )
ホント何もなくてびっくりしました(^^;;- 4月15日
-
sao5536
うちは自衛官です(*^^*)
またもや共通点!!
びっくりしちゃいますね!!(*^^*)
イオンとかですれ違ってそう(*^^*)- 4月15日
-
achamama
自衛官!!
素晴らしい\(♡*∀*♡)/
日本のため、人の為に動かないとですもんね(^^;;
私も自衛官と付き合った事ありますww
ですね(°д° )!!
共通点多しっ!!(✩´艸`)
神奈川に居る時は仕事忙しすぎてイオンモールとか行ってないんですよぉ((( °_° )))- 4月15日
-
sao5536
あ、私の書き方が悪かったです(^-^;
イオンでのすれ違いは今です(*^^*)
うちは空自なので、直接災害派遣はなかなか行かないですけどね(>_<)
陸自がやっぱり即応するので(*^^*)
それでも任務はあるのでバタバタしてます(>_<)- 4月15日
-
achamama
あー、なるほどww(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
確かにすれ違ってそうですね(✩´艸`)
そーなんですね(*´∀`*)
あまり休みとかないんですか??- 4月15日
-
sao5536
休みはありますが、忙しい部署なので全然代休すら使えてません(^-^;- 4月15日
-
achamama
大変ですね( º﹏º。 )
けど、立派なお仕事されてて凄いです(✩´艸`)- 4月15日
-
sao5536
私は結婚・妊娠を期に仕事を辞めたのでひたすら尊敬です(^-^;
グッドアンサーありがとうございます!!
お礼が遅れてすみません・゜・(つД`)・゜・- 4月15日
-
achamama
私も妊娠を期に仕事辞めました(´:ω:`)
稼いでくれる旦那に感謝ですよね(*´∀`*)
いえいえ(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
ご丁寧にありがとうございます\(♡*∀*♡)/- 4月15日
-
sao5536
感謝です♪ヽ(´▽`)/
私は引きこもってても苦じゃないので余計に(笑)- 4月15日
-
achamama
苦じゃないんですね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
私はたまに嫌になります(^^;;
天気が良い日とか散歩しよーかなーって思っても出るのが億劫になって結局1日ゴロゴロ‥‥(°д° )!!
けど、皆は外で遊んでていいなーとか思ったりww((( °_° )))
妊娠してから誘いも全く無くなりましたからね:(´◦ω◦`):- 4月15日
-
sao5536
それわかります!!
苦じゃないけど私も外に出ようと思ってたらいつの間にか夕方になっていたり(笑)
私は友達がいる地域から遠ざかってしまったので、余計に会う事が無くなりました(>_<)
友達いないんじゃないかって錯覚します(笑)- 4月15日
-
achamama
そーなんですよ!!ww
買い物行かなきゃ‥‥
めんどい‥‥
家にあるもので晩御飯作ろうかな‥‥
‥‥‥‥
もう夕方だ‥‥
↑よくりありますww(.;゚;;∀;゚:
友達が近くに居てもなかなか会わないですからねw
皆子どもいたりで家庭があるのでなかなか(´Д`;)
ほんと、自分で友達いないんだなーって思いますww- 4月15日
-
sao5536
わかります!!(笑)
お陰で尋常じゃないくらいに太ってしまいました・゜・(つД`)・゜・
産後は東村山にある整骨院で骨盤矯正に通います(笑)
絶対私の方が友達いないです!(笑)
やっぱり子供が出来るといない方からすると誘いにくいし、いる方からすると子供が一番だからなかなか自由もきかないですよね(>_<)- 4月15日
-
achamama
妊娠してトータルどのぐらい増えましたか??
東村山に接骨院ありますよね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
東村山でうちの母の知り合いがやってる接骨院があるみたいです(*´∀`*)
接骨院で働いてたので行った事はないですが(^^;;
いや、私の方がいませんよww(.;゚;;∀;゚:
今まで飲み歩いてたので、飲み仲間は全く誘われなくなりましたね(´:ω:`)
子持ちも妊娠の辛さ分かってるからか安静にしてな!って感じですし(´Д`;)- 4月15日
-
sao5536
0キロオーバーです((((;゜Д゜)))
うちの産院は体重あまり指摘されなくて、初期は食べ悪阻と眠り悪阻だったので、食っちゃ寝してたらゴリラみたいになりました・゜・(つД`)・゜・
これだけ太ったのに顔にはあまり肉ついてないのでバランス超悪いです!!
ゴリラになったくせにゴリラの看板の整骨院通ってます(笑)
接骨院と整骨院の違いがわからなくて(´・ω・`)
飲み仲間!!
私、お酒飲みたくて仕方ないです(笑)
母乳育児したいので、卒乳するまで飲めませんが、恋しい(笑)- 4月15日
-
sao5536
あ、0キロになってる!
20キロです!!・゜・(つД`)・゜・- 4月15日
-
achamama
ゴリラ‥‥
すいません、思わず笑っちゃいましたww(.;゚;;∀;゚:
20㌔は凄いですね!!∑(°口°๑)!!
元々細身ですか??
私は元々ぽっちゃりなので今+4㌔です(´Д`;)
私も、食べ悪阻でした~
けど、何故か初期の頃は体重減ってましたww謎ww
ゴリラの看板!!∑(°口°๑)!!
接骨院と整骨院は違いないですよ(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
秋津に飲み仲間結構居て(*´∀`*)
ダーツやってるんで皆呑んべぇなんですよww
私も飲みたいです( ; ﹏ ; )- 4月15日
-
sao5536
元々は165センチで47キロです(´・ω・`)
もう笑って下さい!!ほんと裸体がゴリラなんです!!(笑)
ここまで増えたのに体重に関しては殆ど何も言われないのがかえって謎です((((;゜Д゜)))
食べ悪阻で+4キロだなんて素晴らしいですね!!!
私は寝てる時間以外はとにかく食べてしまっていて(>_<)
当時の私に主人は引いていたそうです(笑)
違いは無いんですね(*^^*)
母乳と骨盤矯正と運動で徐々にですが死ぬ気で体型戻します・゜・(つД`)・゜・
飲みたいですよねー(>_<)
ママリでノンアルコールワインのコラム読んだので買ってこようかな(笑)- 4月15日
-
achamama
めっちゃ細いんですね!!
羨ましい:(´◦ω◦`):
細い方は20㌔とか増えてしまいますよね(.;゚;;∀;゚:
私も産後は骨盤ベルトしたり運動したりして体重戻したいと思います( º﹏º。 )
ノンアルコールこの前飲みましたが‥‥
まずかったww- 4月15日
-
sao5536
不味いんだー・゜・(つД`)・゜・
でも不味そうな予感はしますよね(笑)
今は全く細くないです(笑)
メスゴリラです(笑)
戻せる自信が無いです(笑)- 4月15日
-
achamama
私はビール党だったのでそれでノンアルコールビールはまずかったです:(´◦ω◦`):
メスゴリラ言わないでくださいよ(.;゚;;∀;゚:
私もそのぐらい体重ありますから、私もメスゴリラww\( ˙▿︎˙ )/- 4月15日
-
sao5536
入間のアウトレットへお散歩に行ってきました!
いやいや、私はもうシルエットがゴリラそのまんまなんですよ!(笑)
絶対に私に勝てる人いません(笑)
ビール党なんですね!
私はハイボール派です♪ヽ(´▽`)/- 4月15日
-
achamama
入間のアウトレットですかぁ(✩´艸`)
良くCostco行きます( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
ちゃんとお散歩行ってて偉いですね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
ハイボールも美味しいですよね\(♡*∀*♡)/
あー、飲みたいww- 4月15日
-
sao5536
コストコもよく行きます♪ヽ(´▽`)/
訳のわからない森林公園みたいな所に最初は行きましたが、間も無くタイムアウトしちゃったので入間へ(^-^;
お散歩しても今からトンカツ食べようとしてます。
だから太る(笑)
飲みたいですよねー( ;∀;)
耐えなければー( ;∀;)- 4月15日
-
achamama
Costcoいいですよね( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
お散歩してるだけで偉いですよー\( ˙▿︎˙ )/
私なんて全く( º﹏º。 )
お互い頑張って耐えましょ(´:ω:`)- 4月15日
-
sao5536
コストコ大好きですー♪ヽ(´▽`)/
自宅分のみでシェア相手がいないので、いつも買いたくても買えないのがティラミスです(笑)
いやいやー(>_<)入間までは車ですから(笑)
1時間くらいぷらぷら歩いてきました(*^^*)
卒乳したら、浴びる様に飲みたいです(笑)- 4月15日
-
achamama
めっちゃ分かるー!!!∑(°口°๑)!!
私もティラミスとチーズケーキ買いたいんですけど、シェア相手居ないからいつも諦めてます:(´◦ω◦`):
1時間も歩いて偉いです(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
私も卒乳したら飲みますww
居酒屋行きたいww( º﹏º。 )- 4月15日
-
sao5536
一人だと賞味期限が間に合わなさそうで(>_<)
チーズケーキ、食べた事無いですが濃厚で美味しいらしいですよね(*^^*)
食べたーい!(笑)
卒乳まで頑張りましょうq(^-^q)- 4月15日
-
achamama
旦那と2人でもだいぶあの量は辛いですよね( ; ﹏ ; )
チーズケーキめっちゃ美味しいですよ\(♡*∀*♡)/
私も食べたい(´Д`;)
妊婦はチーズあまりダメですもんね(´:ω:`)- 4月15日
-
sao5536
ティラミスは日本製のチーズじゃなければヤバそうですが、チーズケーキなら加熱してあるので大丈夫と思います(*^^*)
75℃以上の温度で1分以上加熱すれば菌は死滅するので(*^^*)- 4月15日
-
achamama
遅くなりました(´Д`;)
昨日は、東久留米のイオンモール行ってきました(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
ミスドじゃないドーナツ屋ありましたww
今日は武蔵村山のイオンモール行きます\(♡*∀*♡)/
チーズは加熱すればやっぱ大丈夫なんですね( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎- 4月17日
-
sao5536
おはようございます!!
ファンキーなドーナツ屋そん、ありましたか!♪ヽ(´▽`)/
イオン攻めますねー♪
風が強いので気を付けて(^-^)/- 4月17日
-
achamama
おはようございます(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
イオン攻めしてきましたー(✩´艸`)
かなり人が多くてつかれました(´:ω:`)
そして、足をつって起きましたww
足をつるってやっぱあるあるなんですね( ´・_・` )- 4月18日
-
sao5536
平日と週末の人の多さのギャップ半端ないですからね(笑)
脚、大丈夫ですか!?
あるあるだと思います!!
私はつりそうという寸止めくらいで、あまりつらなかったんですよ(^-^;
つるのが怖くてカリウム積極的に摂ってました!- 4月18日
-
achamama
昨日風強かったので人混み大丈夫かと思ったら‥‥めっちゃ混んでてビビリましたww( º﹏º。 )
足なんとか大丈夫です( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
良くつるんですよねぇ( ; ﹏ ; )
カリウムって何でとりました??- 4月18日
-
sao5536
カリウムはさつまいも、まいたけですかね??
とにかく芋女なのでさつまいもばかり食べてました。(笑)
あとはアボカドもカリウム多いみたいです(*^^*)- 4月18日
-
achamama
さつまいも最近食べてないです~( º﹏º。 )
さつまいも美味しいですよね(◍•ᴗ•◍)
妊娠前からBELTAの葉酸サプリ飲んでるんですが、それにさつまいもとかカリウム入ってるっぽいです(( ´ ∀ ` *))🌟🌟- 4月18日
-
sao5536
食べ物で栄養素を摂ろうとすると、相当な量を摂らないといけないので、サプリで補うのは良いと思います(*^^*)- 4月18日
-
achamama
そうですよね(*´∀`*)
けど、毎日サプリ飲んでるのでそれでも足がつるって‥‥ww
運動不足もあるのかもww(´Д`;)- 4月18日
-
sao5536
日本で売ることが出来るサプリは栄養素の含有量が外国に比べると結構少ないです。
それだけ体に負担もかからないという事と、サプリはあくまでも食品のカテゴリーなので、いつもの食生活にプラスでって感じのんですよね(*^^*)- 4月18日
-
achamama
そーなんですね(◍•ᴗ•◍)
食でもとらないととは思ってたんですけど、なかなか( ´・_・` )
アボカドサラダとか食べてみます(( ´ ∀ ` *))🌟🌟- 4月18日
-
sao5536
是非是非♪ヽ(´▽`)/
私も気休めかなー?くらいで食べてたんですけど、この妊娠期間中で、つった!!て時が2~3回くらいでした(*^^*)
後期になるともっとつりやすくなるみたいです💦💦- 4月18日
-
achamama
そーなんですね\( ˙▿︎˙ )/
私、週で2.3回はつるようになりました( ; ﹏ ; )
もう少しで8ヶ月になるし、気をつけないとですね(´:ω:`)
ホント、あのつる感じは痛い:(´◦ω◦`):- 4月18日
-
sao5536
つるのって、もう何とも言えないですよね・゜・(つД`)・゜・
悶絶って言葉につきます(笑)
カリウムは浮腫みにも良いので、私はその為に食べてたんですが、浮腫みはさっぱり改善されず(笑)
ベッドで寝てないからと諦めてます(笑)- 4月18日
-
achamama
ホントに足が取れるんじゃないかってぐらい痛いですよね(´Д`;)
それも寝ぼけてるから眠いし痛いしでww
浮腫にもいいんですね( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
私も足が浮腫んでます(.;゚;;∀;゚:
歩くと尚更浮腫む( º﹏º。 )
ベッドで寝てないんですか??- 4月18日
-
sao5536
寝惚けてると上手く対処も出来ないし辛いですよね(。>д<)
そうなんですよ(^-^;
私が上京する前から一緒のにゃんこがいるんですけど、もうお年寄りなので少しサポートが必要で(>_<)
この子も可愛い我が子なので、介護の為にリビングのソファで寝てます(^-^;- 4月18日
-
achamama
そーなんですよね( ; ﹏ ; )
必死に足伸ばすんですけど、寝起きなのでフラフラww\( ˙▿︎˙ )/
ソファーで寝てるんですか!?∑(°口°๑)!!
それは体あまり休まらないですね:(´◦ω◦`):- 4月18日
-
sao5536
赤ちゃん産まれたら夜寝れないよー!てよく先輩ママにいわれるんですが、すでに半年以上睡眠不足です(笑)
毎日2~3時間しか寝てません(笑)
お布団で寝るのとソファと、浮腫み具合が全く違うんですよ!
お布団て大事なんだなと(笑)
でも、頑張れます(*^^*)
上京してしんどい時に側にいてくれた子なので(*^^*)- 4月18日
-
achamama
そーなんですか:(´◦ω◦`):
2.3時間ってお腹の赤ちゃんに影響はないですか??- 4月18日
-
sao5536
もう開き直って昼間に寝れる内にちょこちょこですが寝てます(*^^*)
先生にも異常は指摘されていないので(*^^*)
赤ちゃんには赤ちゃんのサイクルもあるので大丈夫だと信じてます(*^^*)- 4月18日
-
achamama
何も無いなら大丈夫ですね( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
旦那さんは猫ちゃんの面倒は見ないんですか??- 4月18日
-
sao5536
見る気はあるんですが、一度寝ると羨ましいくらいに朝まで起きません(笑)!
仕事柄、大変なので私が看ます(*^^*)
既に新生児がいると思って腹を括ってます(笑)- 4月18日
-
achamama
そーなんですね\( ˙▿︎˙ )/
確かに自衛官だとなかなか大変ですもんね( ; ﹏ ; )
そーいえば、sao5536さんっておいくつなんですか??- 4月18日
-
sao5536
今は世界情勢とか熊本の震災で余計に忙しいみたいなので、家庭の事はやれるだけ私がしようかなと(*^^*)
でも、食器洗いは積極的にやってくれます(笑)
私、36なんですよー(笑)
高齢妊婦です(笑)- 4月18日
-
achamama
今、地震凄いですもんね(´:ω:`)
東日本の地震思い出します( ; ﹏ ; )
36歳なんですね(*´∀`*)
私は今年30歳になります(( ´ ∀ ` *))🌟🌟- 4月18日
-
sao5536
怖いですよね(。>д<)
自然災害とか食い止めようが無いですもんね(>_<)
お若いですね✨✨
羨ましいです✨✨
絶対自分の方が年上という確信はありましたが(笑)
結構な年上ですみません(^-^;- 4月18日
-
achamama
そーなんですよね( ; ﹏ ; )
恨んでもしょうがないですが、ホント恨みたくなりますよね( ´・_・` )
若いなんて言われる歳は過ぎてしまいましたよ(´:ω:`)
私の友達は殆ど40歳の人とか年上の方多いので、何も違和感ないです(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
むしろ、年下や同じ歳が私苦手なんですよね(´Д`;)
それも姉が2人居て長女が36歳なので何か親近感あります( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎- 4月18日
-
sao5536
ほんとに(>_<)
私、村山のハザードマップすら知らないんです((((;゜Д゜)))
いや!若いです!!✨✨
私の場合だと、必然的に自分が最年長ってよくあるパターンです(笑)- 4月18日
-
achamama
ハザードマップ??( º﹏º。 )
そーなんですね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
うちのだんなが35歳なので私の周りは年上の方ばかりです\( ˙▿︎˙ )/
その方が落ち着くんですよね(*´∀`*)
話が合うしww( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎- 4月18日
-
sao5536
避難場所とかだったかな?
むしろ、村山の地理が未だにわからないので、指定されてもわからないんですけどね(笑)
そうなんですね♪ヽ(´▽`)/
何だか嬉しいです🎵- 4月18日
-
achamama
今の家の避難場所は知ってますが、それしか分からないです∑(°口°๑)!!
ちゃんと知っておかないとですよね:(´◦ω◦`):
旦那とは、もし地震がおきて連絡取れなくなったら待ち合わせ場所はここって場所は決めてます(.;゚;;∀;゚:
周りの友達とか殆ど40代ですもん(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
何か話してて勉強になるし楽しいんですよね( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎- 4月18日
-
sao5536
私は一人で生き抜いてって旦那に言われてます(笑)
家の近所の避難場所も知らないという危機管理の無さ(笑)
社会に出ると、若い時は年上の人との交流とか結構広がりますよね(*^^*)
私の年齢になると、逆に年下の子との交流が多くなったりします(*^^*)- 4月18日
-
achamama
旦那さんは緊急時でないとですもんね( ´・_・` )
近隣の避難場所は知っておいた方がいいですね(´:ω:`)
前の仕事で管理職やってたので、その時の教え子達は若い子ばかりでしたが、仕事を辞めてプライベートで知り合った友達は殆ど年上ですww\( ˙▿︎˙ )/
飲み仲間なので50代の人もいますww
楽しいんですよねぇ(◍•ᴗ•◍)- 4月18日
-
sao5536
そうなんですよ(´・ω・`)
緊急時程ぼっちです(笑)
仕方ないですね(^-^;
改めてハザードマップ見てみます(>_<)
そうなんですねー!!
私は引っ越してから主に単独行動です(笑)- 4月18日
-
achamama
緊急時1人はなかなか辛い(´:ω:`)
けど、旦那さんも家族より仕事ってなるの辛いんじゃないんですかね( ´・_・` )
単独行動私も好きです( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
むしろ、4人ぐらいになるともー疲れますww- 4月18日
-
sao5536
心配させない様にしっかりしなきゃですね(^-^)/
4人疲れる!!わかります!!
もう頭がぼーっとしてきちゃう(笑)- 4月18日
-
achamama
程よくしっかりですよね!!
あんまり頑張っちゃうと疲れてしまうので:(´◦ω◦`):
なりますなりますww∑(°口°๑)!!
( ºωº )←こんな顔になりますww- 4月18日
-
sao5536
優しいー( ;∀;)❤
あ、わかります!(笑)
話とかもう耳に入っても頭で処理出来なくなる(笑)- 4月18日
-
achamama
私が結構、しっかりしなきゃって自分で自分追い込むタイプなので‥‥:(´◦ω◦`):
それで良く疲れちゃうんですよね( ´・_・` )
もー、めんどくさくて処理しない時もありますww( ´罒` )
聞いてない的なww( ¯⌓¯ )- 4月18日
-
sao5536
真面目なんですね(。>д<)
責任感の強い証拠です✨✨
私も仕事はだいぶ追い込み型なので、何度もハゲました(笑)
私なんてだいぶ聞いてないですよ(笑)!!←- 4月18日

実加
里帰りしてていまは神奈川ですけど
生まれてから東京になります( •ω•ฅ)
-
achamama
コメントありがとうございます✧ \( °∀° )/ ✧
里帰り中なんですね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
お住まいは東京って事ですかぁ??- 4月15日
-
実加
そういうことです!!
- 4月15日
-
achamama
そうなんですね✧ \( °∀° )/ ✧
もう少しで出産で楽しみとドキドキですね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟- 4月15日
-
実加
楽しみです!!
でも自分鈍感なので陣痛、破水気付けるのか
すんごい心配なんですよね笑- 4月15日
-
achamama
私もそれ心配してます(.;゚;;∀;゚:
気が付かなくてお腹いたいなー…ぐらいになりそうでww( ; ﹏ ; )- 4月15日
-
実加
本当それですよね笑!!
周りの人は気づくって言うけど…
実際ならないとわからないですよね(。´・_・`。)笑- 4月15日
-
achamama
ほんとそーですよね( ; ﹏ ; )
お風呂入ってる時なんて尚更気が付かない‥‥ww- 4月15日
-
実加
お風呂入ってて
破水ってなったら大変ですよね笑!!- 4月15日
-
achamama
ですよねww
友達は破水来ないでお腹痛かったみたいですが、それが陣痛で気が付かなかった言ってましたww- 4月15日
-
実加
それ聞いて不安なりますね笑
何日に破水とか分かってれば全然不安とかならないんですけどね…笑
いつ来るかわからないから
こわいですよね笑- 4月15日
-
achamama
そーなんですよね((( °_° )))
それもその時1人だったらって思うと尚更怖いです(^^;;- 4月15日
-
実加
確かに!
隣誰もいなかったらこわいですよね(´._.`)- 4月15日
-
achamama
ほんと、それだけは不安なんですよね( ; ﹏ ; )
通院してる病院まで車で20分かかるので、陣痛タクシー登録しときました(´:ω:`)
近くに産婦人科何個かあるんですが、あまり良くなかったので(.;゚;;∀;゚:- 4月15日
-
実加
え…遠い…
陣痛合ってその時間車乗ってるの
大変そうです…- 4月15日
-
achamama
遠いーんですけど、納得した所で出産したくて(´:ω:`)
近くの産婦人科は流れ作業なので話とかもろくに聞いてくれなくて辞めたんです( ; ﹏ ; )- 4月15日
-
実加
安心出来て納得できた場所がいいですよね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ありえない
話聞いてくれないのは
最悪です…- 4月15日
-
achamama
ですよね(^^;;
去年流産した時は、そこの病院だったんですが、流れ作業過ぎて何か虚しくなりましたよ‥‥それからもうそこの病院行くの辞めようって思って行ってないです((( °_° )))- 4月15日
-
実加
病院が不信感持たれるのだめですよね(-_-)
私もその立場なら
絶対遠い方いきますね!!- 4月15日
-
achamama
ですよね!!
なので、少し遠いーですが、4DエコーもあるしDVD録画してくれるし、マタニティクラスも充実してる産婦人科にしました\(♡*∀*♡)/- 4月15日
-
実加
4Dエコー羨ましいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
自分の所なくて…
海翔mamaさんが
安心できる産婦人科あって良かったです☆- 4月15日
-
achamama
4Dありますが、毎回助成権ではおさまらず自腹きってます(^^;;
ほんと良かったです( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎- 4月15日
-
実加
やっぱり自腹になってしまうんですか…(´._.`)
- 4月15日
-
achamama
なりますよ(^^;;
助成権と別に毎回3千円払ってます!
初診の人が4D撮ると8千円かかるみたいですけどね(.;゚;;∀;゚:- 4月15日

にこちゃん
コメント失礼します🤗
所沢在住です〜思わずコメントしてしまいました🙈💓
-
achamama
コメントありがとうございます!!
所沢なんですね(✩´艸`)
同じです(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
出身も所沢ですかぁ??- 4月15日
-
にこちゃん
生まれも育ちも所沢です🙌🏻💞
出産も所沢でしました👶🏼- 4月15日
-
achamama
そうなんですね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
所沢の何処の病院行かれたんですか??- 4月15日
-
にこちゃん
瀬戸病院です*\(^o^)/*
わたしの母もそこでわたしを出産したんでわたしもそこにしました🤗- 4月15日
-
achamama
やはり瀬戸病院でしたか\(♡*∀*♡)/
ご飯が美味しいって聞いたことあります(✩´艸`)- 4月15日
achamama
コメントありがとうございます(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
そーなんですね✧ \( °∀° )/ ✧
出身も埼玉ですかぁ??
おちょ
はい!出身は川越で、今は所沢に近い狭山に住んでおります!
主人の勤務先が3月まで所沢でした♪
achamama
おお!!狭山ですか(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
うちの旦那、狭山出身なんです(∩´∀`∩)
旦那さん所沢だったんですね✧ \( °∀° )/ ✧
今は違う所に行かれたんですか??
おちょ
そうなんですか〜👏💞
4月から転勤で今は川越で働いてます😓
プロフィール拝見させていただきました!お住まいは都内なんですね😌✨
武蔵村山とか東久留米ならちょいちょい行きますよ♪
achamama
川越なんですね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
東村山に住んでます(∩´∀`∩)
地元も東村山なんです(◍•ᴗ•◍)
武蔵村山はイオン行ったり、東久留米は通ってる産婦人科あるのでよく私も行きます(*´∀`*)
おちょ
私もイオンモールがあるので行きます😁🙌ここからだと県内でお出かけするよりも、そっちまで出ちゃった方が近いんです✨
東村山なんですね〜😌
26週ってことはもうお腹も大きくなり始めてる頃でしょうか👶?
achamama
武蔵村山のイオンモールなんか好きなんですよねww(◍•ᴗ•◍)
お腹もすっかり大きくなりました(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
男の子だからか前に凄い出てて既に苦しいですww(^^;;
おちょ
広いですよね🙆💫
私もお腹すんごく大きくなって、最後腹囲100㎝になりましたよ!女の子でしたけど前にぼーーーん!と出てました(笑)
8〜9ヶ月の頃が一番苦しくてしんどかった気がします😞
achamama
広くて見やすくて好きなんです✧ \( °∀° )/ ✧
100cm\( ˙▿︎˙ )/
結構出ましたね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
けど、私も既に97ありますww((( °_° )))
男の子はお腹が前に出るとかってあれも迷信らしいですよね(°д° )!!
来週から8ヵ月なんですが、動悸が凄くて寝苦しいんですよね(^^;;
おちょ
まじですかっ(笑)すごいですね🙌✨
まぁ落ち着いて考えれば性別でお腹の出方が変わるはずがないってわかるんですけど、なんかみんな信じちゃいますよね😁🌀
本当寝る時が辛いですよね💦
私は脇腹痛が辛すぎて眠れない日々が1〜2ヶ月続きました…
本当の本当に眠れなかったです😵
achamama
凄い出てますよね(^^;;
もともとぽっちゃりってのもあるんですけどねww(°д° )!!
何か信じちゃいますよね(∩´∀`∩)
この前も親戚に、男の子でしょ?!顔付きがキツくなった!!って言われて、そんなに?!って感じでしたww✧ \( °∀° )/ ✧
脇腹痛って痛そう((( °_° )))
寝れないのもつらいですよね(´:ω:`)
その横で旦那が寝てたりすると、いいなぁ~って思っちゃいそうですww(^^;;
おちょ
顔つき😁それこそ絶対迷信ですよ😙昔の人はみんな言うんですよね〜、私も親戚に言われたなぁ(笑)
めちゃめちゃ痛いですよ!私の場合本当に痛すぎて骨折疑いました💦大丈夫でしたが(笑)
achamama
やっぱり迷信ですよね?!
なんで、男の子だと顔付きキツくなるんだよって感じですww\( ˙▿︎˙ )/
ひなママさんも顔付きキツくなった言われたんですか?!
骨折Σ(°Д°(´°д °`))´° д°`)❢❢
相当痛かったんですね(°д° )!!
原因は分からなかったんですか??
おちょ
あり得ないです、絶対(笑)
私の顔がそうなったと言うか、顔付きとかお腹の出方について説明されました😁
女の子だから横広がりでしょ〜?みたいな!
いや?縦に出てるよ?って言いました(笑)
先生も認めるほど暴れん坊で、すんごい肋骨蹴られてたんです💦肋骨の間にベビの足がよく入ってきて、足触れましたよ😱
achamama
やっぱ迷信だ!!ww
たまたまってだけな気がしますよねww(^^;;
暴れん坊だったんですかΣ(°Д°(´°д °`))´° д°`)❢❢
足が分かるほどって相当暴れん坊だったんですね( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
産まれてからも暴れん坊ですか??
おちょ
うーん、おしゃべり大好きですんごい笑うので、明るく元気な子ではあるんですけど、あんまり泣かないんですよね👶
昨日で4ヶ月になりましたが、いまだに新生児並みに寝てます😓
本当おっぱい→睡眠の繰り返しで、大人しくて静かです🙌
でもやっぱり足のバタバタは凄いかな😁?(笑)
achamama
えー、可愛い( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
元気な子が1番ですよ✧ \( °∀° )/ ✧
泣かないのもお利口さんですね\( ˙▿︎˙ )/
やっぱり見ててママに似てるな~、とかパパに似てるなぁ~とかありますか??(✩´艸`)
おちょ
親バカですが、お利口です😁
外でグズられたこととか本当なくて、愛想が良いのかみんなに笑顔振りまいてて罪な女です😓
顔はみんなにママ似と言われますね🙌あと主人が物凄い天パなのですが(花男の道明寺並み)、娘も天パです!
achamama
笑顔振りまくなんて可愛すぎる\(♡*∀*♡)/
けど、人見知りしなさ過ぎてもちょっと怖いですよね(.;゚;;∀;゚:
今後、変な人についていったしちゃったら‥‥
私の友達の子も愛想いい子いるんですが、誰にでも話しかけてついてっちゃうんで友達がメチャ心配してました((( °_° )))
そーなんですね(✩´艸`)
私も早くこの子の顔みたいなぁ✧ \( °∀° )/ ✧
4Dエコーでもなかなか分からなくて( ; ﹏ ; )
おちょ
今も機嫌悪い時は私じゃないとダメで、パパでもダメです😓
と言うか私が見える所にいれば誰でも大丈夫なんですけど、他人の抱っことかでは泣いちゃったりします😢
ほとんど1日中私と2人きりだからかもしれません💦
4Dあるんですね👶💞
うちはありませんでした😂
楽しみですね〜〜😁🎶
achamama
そーなんですね!!
ママ大好きっこですね(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
通ってる産婦人科4D毎回撮るんですよ(✩´艸`)
DVDにも収めてくれる産婦人科なんです(∩´∀`∩)
けど、毎回助成権と別に自腹が必ずあります(^^;;
おちょ
みーんな最初はそうなるんじゃないですかね😁💞
うちは女だからそのうちパパっ子になるんかなぁとか思ってます😞
すごい!うちは古くてそんなんなかったです😂
思い出になって素敵ですね🙆✨
お金かかってもそこまでしてくれるなら仕方ないかなって思っちゃいますね😁
うちの病院は最新機材とかはありませんでしたが、助成券貰えてからは一回もお金かかったことなかったです✌️
achamama
パパっ子になるかもですねぇ(( ´ ∀ ` *))🌟🌟
けど、それ見るのも微笑ましい(◍•ᴗ•◍)
一生に一度なので少しぐらいお金かかってもいっかって感じで(✩´艸`)
何個か産婦人科行きましたが、助成権でまかなえた所なかったんですよね( ; ﹏ ; )
今の所もそれなりの値段するので、給付金以外にも頭金で数十万入れてますもん(^^;;
おちょ
やっぱり田舎と都内の違いですかね?でもうちの地元も高い所は高いです😓
個人病院でしたが入院費も42万でおさまる部屋もありました!私は個室でプラス2万会計時に払いましたが💰
achamama
どーなんですかね((( °_° )))
今通ってる産婦人科は給付金の42万と別に15万お金払ってます( º﹏º。 )
近所の産婦人科も42万と別に10万払わなきゃいけなくて(^^;;
こっちだと、トータル55万~60万かかる所が殆どみたいで( ; ﹏ ; )