子育て・グッズ ダイソーのおかゆカップを使って10倍がゆを作ると水っぽくなる。和光堂のお粥は固さが違う。ブレンダーで米以外も使うのか疑問。 ダイソーのおかゆカップ使われてる方いますか? 離乳食始めて1ヶ月経ちましたが今更疑問です。10倍がゆ作る時、水の分量を守っているのにすごく水っぽいおかゆになってしまいます。 先日お粥を切らしてしまい、もらった和光堂のお粥を使ってみたらぽってり、自分の作るものと固さが全然違いました… あれって分離した水毎使いますよね?ブレンダー使ってるんですが米だけじゃないですよね? 最終更新:2019年9月28日 お気に入り 離乳食 おかゆ 和光堂 ダイソー ブレンダー ママリ(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳) コメント シンママ レンジでチンしたり、炊飯器で炊くと水と米分離してるので、しばらくぐるぐるまぜて米潰してから使ってます!そうすると全体的にとろとろになるので。 9月28日 ママリ すぐにブレンダーせずただかき混ぜるってことでしょうか? 9月28日 シンママ おかゆカップってすり鉢みたいになってるやつじゃないですか?うちはブレンダーないので、ゴリゴリとすり潰すようにかき混ぜてるだけです! 9月28日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブレンダーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
すぐにブレンダーせずただかき混ぜるってことでしょうか?
シンママ
おかゆカップってすり鉢みたいになってるやつじゃないですか?うちはブレンダーないので、ゴリゴリとすり潰すようにかき混ぜてるだけです!