※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
子育て・グッズ

旦那が怪我で沐浴できない。湯船も入れず、拭くだけか悩んでいます。どうすべきか、皆さんは?

旦那が仕事で指を怪我したみたいで
沐浴できないかもしれない。と言われました😣
私もまだ湯船にはつかれない時期だし
(我が家はベビーバスではなく1番最初の湯船に
もう一緒に入っています。)

どうするべきかと考えています。
無理に私か旦那が入れるか、今日はタオルなどで
拭くだけにするか、、
みなさんならどうしますか?💦

コメント

Mon

沐浴に戻して、自分で入れます(^^)
ベビーバスまだありますよね?

  • hm

    hm

    すいません!
    言葉足らずでした💦最初っからベビーバスは使わず一緒にお風呂に入っています!

    • 9月27日
  • Mon

    Mon

    あらま!
    そしたら、洗面所にお湯貯めるとか…💦

    • 9月27日
  • hm

    hm

    お風呂にお湯溜めて体勢つらそうですが入れてみます!
    ありがとうございました🙏🏻

    • 9月27日
吉

私は旦那が24時間勤務でいない日があって里帰りもしてないので、一人でお風呂入れるのですが普通に湯船一緒に入ってしまってます!笑笑

  • hm

    hm

    悪露は終わってからですか?😣まだ悪露が続いていて😣💦

    • 9月27日
ちあち

もしかして、最初からベビーバスではないのですか?

体勢キツイかもですが、赤ちゃんだけを浴槽に入れて洗えませんか?

  • hm

    hm

    最初っからベビーバスは使っていないです。

    頑張ってみます!

    • 9月27日