 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
夏は腹巻、冬はスリーパーってわけてます😊
 
            ✩⋆。˚
腹巻は、特に冬場にお腹が出ると冷えるので付けてます(ズボンに腹巻まであるものをよく履かせてました)!
夏も腹巻までは行きませんが、ある程度ズボンでもお腹が隠れそうなのをチョイスしてました!
スリーパーは、布団を着てほしいのに蹴ってしまうなどの時にスリーパーを着せて布団替わりにという感じで使用しています!
なので、私的にはそれぞれ少し使う用途が違うかな?🤔と思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 用途が違うんですね! 
 冬場に腹巻をしてスリーパーも着せる事ってありますか?
 
 今はお腹にタオルを置いてるんですが、そろそろ寝返りしそうなので悩んでます💦- 9月27日
 
- 
                                    ✩⋆。˚ 腹巻をしてスリーパーも着せるは、よくやってました! 
 
 寒いからと思って布団をかけても蹴ってしまうことの方が多く、スリーパーはどれだけ蹴られても肩などが出ないため、とても重宝してました😊
 
 ちなみに腹巻は、丁度秋入るちょっと前ぐらいからセパレートを着せ始めていたので、腹巻部分が付いているものをチョイスして必ず腹巻はするようにしてました!- 9月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!ありがとうございます😊 
 
 ちなみにスリーパーはガーゼ生地とかですか?毛布とかですか?
 
 質問ばかりすみません💦- 9月28日
 
- 
                                    ✩⋆。˚ いえいえ! 
 
 育児工房のガーゼ生地のものを使ってます😊- 9月28日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 参考にさせてもらいます💕- 9月28日
 
 
            ぽんぽこ
私はもう少し冬になると肩が冷えてそうと思い、スリーパーにしました。
パジャマがセパレートになってからも、ズボンに腹巻き部分が付いている服が多いのでスリーパーの方が便利と感じてます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 肩も冷えたらだめですね💦 
 そうですね!ありがとうございます😊- 9月27日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
スリーパーを着せていたら腹巻はしませんか?
退会ユーザー
スリーパーの時は腹巻きしてないです😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊