![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4カ月の娘を完母で育てています。授乳間隔が短くなり、母乳量が心配です。同じ経験の方やアドバイスを求めています。
こんにちは。
生後4カ月の娘を完母で育てている者です。
ついこの間までは授乳間隔が日中3時間くらい、夜は9時半頃寝て朝6時まで寝ていたのが、4カ月になってから日中1時間〜2時間くらい、夜中も8時くらいまでの間に2回起きるようになってしまいました。
母乳量が減ってしまったのか、、
娘の飲む量が増えてきたのか、、
出来ればこのまま完母でいきたいです。
こんなような方いらっしゃいますか?
また、母乳育児されていた先輩ママさんからの
アドバイスなど欲しいです🥺
- m(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![びび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びび
完母の方は夜中起きる子多いらしいですよ💦
中には寝てくれる子もいると思いますが😅
うちは4ヶ月の頃夜18時に寝て朝7時に起きていた時はよなか4回は起きました💦
今はもう少し遅く寝るようになっています。
でも変わらず何回も起きます。
自分が寝れてる感じしないし常にだるいですが
ミルクも飲まないし対処法がないので私の場合は諦めています😭
アドバイスにはなりませんがそういう人もたくさんいます💦
![MI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MI
こんにちは。アドバイスじゃなく申し訳ないんですが、私も全く同じです!!
夜5、6時間寝るようになって喜んでたのに、4ヶ月になってからかなり起きるようになってしまって😱
うちは夜中2時間で起きたりするようになりました😱
寝返りしたり運動量も増えてるからなのかな…?と思ったり、周りに聞くとそんな時期だと思う〜と言われたりで😅
このまま順調に授乳間隔が空くものと思っていたので戸惑ってます😂
-
m
あーもう同じような方がいて
安心しました😭
母乳ですか?
成長の時期なんですかね😣
夜の寝かせつけの授乳も今までは1クールの15分くらいですぐ寝たのに今は1時間近くちゅぱちゅぱ吸ってます💦
日中はお散歩や少し疲れるようなことはさせてますか??- 9月27日
-
MI
母乳です!でも中々寝ない時は寝かしつけ前にミルク80〜100飲ませる事もあります😂
おっぱい吸いながらウトウト…からのスムーズにねんねしてくれたらいいんですけど中々そうはいかなくてミルクに頼ってしまってます😱
でもミルク100足しても、母乳だけで寝ても同じくらいに起きるからますます混乱してます😂
ただ、時々おっぱいあげずに夫が抱っこで寝かしつけてくれて寝る時もあるので、甘えたくて起きてるだけなのかな〜?と話してます。
日中は最近涼しくなってきたので車で20分くらいの実家に行ったり、職場が幼稚園なので遊びに行ったりしてますよ!買い物に行ったり、市の子育て支援センターに行ったりとか(^^)
家にいると暇を持て余してしまって😭- 9月27日
-
m
わたしも、昨日はさすがにミルク飲ませようか迷いましたがひたすらおっぱいでした😣
子供が寝たら残ってる家事や夫婦のグダグダタイムなのですが隣にいない!って起きるんですかね😂寂しいのかな〜って思ってました😣
いくら飲んでも起きる時は起きるんですね💦そうゆう月齢なのかもしれないですね😣- 9月27日
-
m
なるほど、、うちは結構家の中にいることが多くて、、涼しくなってきたのでお散歩にでも行って見ようと思います❤️
- 9月27日
-
MI
昨日はおっぱいからの初めて140ミルク足してみましたが、きっちり三時間でお目覚めしました 笑
きっとお互いそんな時期なんでしょうね😂
ただ、お昼寝をまとめてしてくれるようになったのだけは助かってます😱✨
早く朝まで眠れる日が待ち遠しいですね〜🤗- 9月28日
びび
それに前までは3時間あいていたけど今は変わってしまったっていうのは
あまり母乳の量関係ないと思いますよ💦
三食ちゃんと食べてますか?
忙しくて食べられてなかったら少し出が悪くなりますね😅
母乳欲しい時にあげれば全然問題ないです。
私もいまだに授乳間隔バラバラだし
飲ませよーって思った時にあげてます😊
m
わーーコメント沢山ありがとうございます😭💗
母乳だから、どのくらい飲んでるのか分からなくて何でもかんでも足りないのかな?って考えてしまいます😭
母乳外来にも月1でいかせてもらってて沢山出てるよって毎回言われるのですがなんだか心配で💦
それと、娘が生後2カ月半頃から生理も始まり生理前はグズグズ多い気がして関係あるのかな?とか色々調べてました😭
極端に水分、食べ物不足だったりじゃない限り母乳あげ続けていれば急に出なくなったりすることもないですよね?
びび
生理始まっているんですね😭
確かに生理の時は母乳の味がまずくなるとかいいますよね💦
急に出なくなることはないと思いますよ!