※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さはらさばく
子育て・グッズ

児童館までの徒歩時間や季節について相談です。20分で行けるか、暑い季節は車移動が必要か不安です。

児童館まで徒歩何分ぐらいなら行きますか?20分なら行けますかね??今の季節ならいいですよね?暑くなってくると車じゃないと…とか思うんですが。(都会ではないので電車移動って感じではなくみんな車で移動する感じの場所です(^_^;)

コメント

deleted user

関東住みです。

30分くらいの支援センターには歩きで行ってます😄

今の時期ならいいと思いますよー!

  • さはらさばく

    さはらさばく

    30分でも行けるんですね!!私もがんばります!
    確かに、今の時期なら、ですよね😓

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こういうきっかけがないと私が運動しないので😭😭😭

    産後の体重もなかなか戻らないのでちょうどいいやーって思いながら歩いてます(笑)

    夏になったらどうしようか悩んでますが、その頃になれば母乳以外で水分補給とかもできると思うのでベビーカーで行けたらいいなーって思ってます!

    • 4月14日
  • さはらさばく

    さはらさばく

    私もきっかけがないと運動しないです…(^_^;)
    夏になったら、確かにもう母乳以外でも水分補給できてますよね!!何だかまだ想像つきませんでしたが言われてみればそうですよね(^^)
    がんばって歩いてみます〜!

    • 4月15日
H♡Rmam

冬から20分くらいのところまで歩いて行ってます😂
こちらの運動も兼ねて😂
真夏はどうしようか迷ってますがベビーカーなら冷却のシートとか使ったら平気かなー?
こちらの体力がもたなさそうです😂💦

  • さはらさばく

    さはらさばく

    20分、行けるんですね!!私もがんばります!
    真夏は本当に考えただけでどーしよう!状態ですよね…。
    ずっと家にいるのも無理な気がするし、冷房代もかかるし…冷却シート、なるほどです!
    でも本当に母子ともに暑すぎたらそれだけで疲れちゃいますよね…😂

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

普段からベビーカーでお散歩がてら片道20分位のスーパー迄歩いてますよ~

  • さはらさばく

    さはらさばく

    そうなんですね〜!
    私は普段徒歩10分圏内しか移動してなくって、もうちょっと範囲を広げても良さそうですね!ありがとうございます(^^)

    • 4月14日
★奈緒☆

片道30分の支援センターにいって、くじけて帰りはバス乗りました(笑)

  • さはらさばく

    さはらさばく

    帰りだけバスってのもありですね!!ありがとうございます(^^)

    • 4月14日