※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちママ0804
子育て・グッズ

あまり笑わないクールなお子さんお持ちの方いらっしゃいますかー?(>_<)

あまり笑わないクールなお子さんお持ちの方いらっしゃいますかー?(>_<)

コメント

kana0614

年齢が全然違いますが上の子はあまり笑いません。「今日も楽しい事なかった」とか美味しいもの食べても「まあまあ」とか言う子です。クールというか、この子大丈夫かな?と心配してしまいます^_^;)

下の子が産まれて、赤ちゃんの頃から凄い笑う子だったので上の子ってホント笑わない赤ちゃんだった事にその時気づきました(^_^;)

多分それぞれの性格なんだと思うんですけどね。

  • いちママ0804

    いちママ0804

    回答ありがとうございます(*^^*)🎵
    やっぱり性格ですかね~💦
    いないいないばぁとか、私がダイナミックな動きしたときに声だしてゲラゲラわらうくらいで普通の時にあまりほほえみ笑いなどしなくて…💦
    赤ちゃんもテンションがあるんですかね💦
    ツボに入らないと笑わないんです(^^;💦

    • 4月13日
deleted user

ひよこで見たのですが、
笑う練習をさせてあげたが良いと書いてありましたよ(*^^*)
中々、笑わないのであれば、
こちょこちょをした方が良いみたいです♡

  • いちママ0804

    いちママ0804

    回答ありがとうございます(*^^*)🎵
    練習した方がいいんですね!!
    ツボに入らないと笑わないんです(^^;💦
    赤ちゃんっていつもニコニコなイメージなので…

    • 4月13日
maple

家ではニッコニコですが、外出するとクールで全然笑いません^^;

  • いちママ0804

    いちママ0804

    回答ありがとうございます(*^^*)🎵
    うちはツボに入らないと笑わないんです(^^;💦
    外出すると真顔です😅
    家でも常に笑ったりしてくれなくて…
    あやすと笑うって感じなんです(;o;)

    • 4月13日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

うちの子、本当笑わない子でした(^_^;)
こちらが笑わせようとしないと笑わなくて。自然と笑うようになったのは10ヶ月くらいかなー?
未だに外で知らない人が話しかけて来たり、あやしてくれたりしても絶対笑わないです!家族以外に笑いかけてるところは見たことないです(´Д`)

  • いちママ0804

    いちママ0804

    回答ありがとうございます(*^^*)🎵
    そうなんです!
    いないいないばぁとか、ダイナミックな動きしたりツボに入らないと笑わないんです(^^;💦
    ニコニコってほほえみかけてもほとんど真顔なんです(;o;)
    外出先だとずっと真顔です…😅
    けど自然と笑うようになったということでもう少し見守りたいとおもいます😆

    • 4月13日
パッツン

うちの娘がそうでした!
双子なんですが、息子はよく笑う子なのに娘はクールというかなんというか…くすぐったりして笑わせてもすぐに「もういいよ 笑」みたいな感じで笑ってくれなくなりましたf^_^;)
とても心配していましたが、11ヶ月頃から笑う回数が増え、今ではケラケラ笑ってくれます♡

お子さんの性格にもよりますが、もう少ししたら笑顔が増えるかもしれませんよ〜( ´ ▽ ` )ノ

  • いちママ0804

    いちママ0804

    回答ありがとうございます(*^^*)🎵
    双子さんで一人一人性格が違うんですかね😁
    そうですね!!
    もう少ししたら笑ってくれることを願って見守りたいとおもいます♥

    • 4月13日