![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
究極に面倒くさがりのワーキングママさんに質問です!😂仕事の日の自分の…
究極に面倒くさがりのワーキングママさんに質問です!😂
仕事の日の自分の昼ごはんで、社食などを使用していない方は、どんなものを自宅から持っていっていますか?
主人はお弁当は必要ないので、自分のためだけに準備をしないといけません…
とても面倒くさいのですが、節約もしたいです。
さつまいもレンジでチンして持っていこうかなと思ったりしています😂
そんなレベルの面倒くさがりなのですが、皆さんはどうされているか教えてください!
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
![ちえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえる
面倒な時はカップラーメンとかw
レンジでチンするパスタとかww
前日の夜カレーの日はタッパーに入れて持っていっちゃいます。
基本、前日の夜の残り物を詰めていきます。
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
究極にめんどくさいときは、通勤途中のコンビニでおにぎりかカップ麺買っていきます😂
休憩室にレンジとお湯はあるので🙆若い子が多い職場なので簡単なお昼でも恥ずかしくないです!笑
朝余裕があっても、旦那のお弁当の残りかお夕飯の残り詰めるだけですが😏
![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーママ
むしろめんどくさくて昼食は食べないです
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
おにぎり3個握って、+カップ麺(←ホームセンターで箱買い)、とかばっかりです😂
時間があれば夕ご飯の残りをタッパーに適当に入れます。
![りす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす
週2だけ1食400円のお弁当を頼んでいて、残る3日だけお弁当を作って持って行ってます。
お弁当を作る日は前日のおかずを残しておいて、あとは卵焼きやレンジで温めたスクランブルエッグ、ミニトマト、ウインナーなど簡単にできるおかずを入れて持っていきます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だいたいカップ麺かおにぎり、たまにコンビニ弁当、バナナとかです。
タッパーにご飯とレトルトってパターンもあります。
![しんばば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんばば
タッパーに米だけつめて、レトルトのカレーとか中華丼とか牛丼とかを持ってってかけてレンジしてました。笑
![にゃぁฅ^•ω•^ฅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
ラップ広げて塩ふってご飯のせで昆布のせて丸めたおにぎりと、ラップにゆかりふりかけふってご飯のせて丸めたおにぎり持ってってました\(^o^)/
コメント