

わらびもち
え、でもスタバに子供用の椅子もあるぐらいだから、全然良いと思います✨✨
ただ、騒いだり暴れ回ったり…は迷惑になりますが💦
普通に座らせて飲み物飲ませるぐらいなら、全然良いと思います🤔

Maddie
私行きますよ(笑)泣きわめく時は当たり前ですが行きませんが、普通にしていたら行きます。
でも、この前一度だけ、泣きわめくとか愚図るじゃなくて、単純に「お話」してくれている時に近くにいた方があからさまに嫌そうな顔されたので帰りました(笑)でも、そういう方に出会う方が稀です。

めぐ
えー!しょっちゅう行ってますよ!
キッズチェアにキッズメニューありますし、あれだけガヤガヤしているところですし。うちの子は、大人しくおやつ食べてくれる子なので、赤ちゃんのときからお世話になっていますよ😊
余程、騒いだり、非常識なことしなければ問題ないと思いますよ!(それはどこでも一緒ですが…)

ママリ
私も息子と2人で、友人とスタバよく行きます😊⭕️
マナーの問題かなって思います😊
子連れ大勢できて、大騒ぎとか、飲み散らかし食べ散らかしとか席を占領とかは、同じ子連れでもなしかなって思います😰💦
前見たのは、他所で買ってたこ焼きを子供が食べて、ママはコーヒーのような親子を見たがあります。
三度見してしまいました😳😳😳笑

みいろ
行きますよ!
子供用のメニューありますし。
騒いだりしなければ全然いいと思います。

退会ユーザー
2.3歳でおとなしくできるなら大丈夫と思います。
立ち歩く、意味なく泣く、叫ぶ子なら連れて行きません。
赤ちゃんの時も連れて行きませんでした。
みんな落ち着いてコーヒー飲みたいですからね。
うるさい子はどこでも迷惑かなと思います。

あかね
連れていくお子さんが大人しく座って飲めるのなら良いと思っています。
走り回ったり意味もなく叫んだりするならNGかもですが

ring your bell
私も行きますよ!!新作出るたびに行ってます。
私の娘は1歳半でスタバのキッズメニューのミルク飲んでました笑笑
暴れまわったりしなければ、平気ですよ!

めめ
全然アリです!
そんなこといってたら
子連れで外食
行くなってこと?ってなりません?
個人的にスタバ混んでるのに
イヤホンつけてパソコン広げて
飲み物飲み終わってるのに
ノートまで広げて
勉強してる人の方が
おかしいと思ってます😅

とり
見かけても迷惑行為だなんて思ったことないです💧
ただ、騒がしかったり、店内を走り回ったり、他のお客さんに迷惑のかかることをしていたらどうかなあ…とは思います。

はじめてのママリ🔰
うるさければ外出ますが、そうでなければ一緒に店内で飲食してます😊
でも最近はドライブスルーが楽でそっちばっかりです😂

i.you
大丈夫です☆
スタバもタリーズもドトールとかも行きます!!
デカフェとかもありますし、子ども用のジュースだって売ってますし。
私の母と一緒にタリーズ入ろうとしたとき
母親に『子連れで来るところじゃないでしょう?考えなよ。』と言われ、ケンカになりました。
『どこに来ちゃいけない書いてある?子どもがカフェに入ったら迷惑なの?!』と言い返したら、そういうことじゃないとかブツブツ言うので
『今は子ども用のメニューあるんだよ。』と言ったら落ち着きました。
でも、言われたことはショックでしたよ。
もっと子どもに優しい世の中になってほしいですね☆

り
そこのスタバの雰囲気にもよりますが、
いつも行くところはガヤガヤしている店舗なので
連れて行きます😊
ゆっくりは出来ませんが💦
騒ぎ出したら、急いでお店出ます😣
コメント