
コメント

とも
土地込みでその予算ですか?

きき
場所にもよるとは思いますが、3000万以下でセミオーダーで建てました!
-
もも
セミオーダーというのもあるんですね!
どこのメーカーさんですか?- 9月22日

はじめてのママリ
土地の価格にもよるし、
大手ホームメーカーか、小さなところかでも変わってきます。
新築の注文住宅も買えないことはないと思います。
建売や中古なら不動産会社で、
あとはホームメーカーの展示場や、完成見学会に行かれてみたらいいと思います。
地元のフリーペーパーとかにも載ってるし、ネットで探すなどもあります。
-
もも
土地の価格ってどうやって調べたらいいのでしょうか?💦
- 9月22日
-
はじめてのママリ
SUUMOとかネットでも見れますし、まずはお勉強がてら展示場など行ってみるのもいいかと思います。
営業の方はグイグイきますけどね💦
建売なら、住みたいエリアで建設中の家とかありません?
うちあたりはちょくちょく建っていて、よく見学会あってますよー- 9月22日
-
もも
わかりました😊
やっぱり営業はグイグイですか💦
建て売り建ててるとこあります!見学できるんですね💦
行ってみます🙋
ありがとうございます☺️- 9月23日

だおこ
地域によりますけど、うちの実家付近だったら2000で土地込み駐車場複数の注文住宅ができます。
今住んでる場所だとすごく小さな家で駐車場なし、駅遠ならあるかな、っていう感じです。
今住んでるのは建売ですが、そもそも住宅用の空土地がないので建売しか選択肢がなく、不動産屋を何軒か回って探しました!
-
もも
建売の不動産屋さんは賃貸とかとおんなじとこでいいのでしょうか?
- 9月22日
-
だおこ
建売 地域名 とかで検索したらいくつか出てくるとおもうので、希望に近いのがあったらそれを扱ってる不動産屋さんに行く、っていう感じでやりました☺️
- 9月22日
-
もも
なるほど!
そのやり方でやってみます🤗
ありがとうございます!- 9月22日

退会ユーザー
地域によると思いますよ!
私の住んでるところは3000万くらいで建坪30くらいで建てられます!土地代100〜500万くらいです。
安い地域なので普通に建ちます!
ハウスメーカーさん決めるために住宅展示とか見に行くといいと思いますよ!
-
もも
地域にもよるのですね…
土地の価格はどうやって調べたらいいのでしょうか?
展示場行ってみます💦- 9月22日
-
退会ユーザー
展示場に行けば、ハウスメーカーの人が色々教えてくれますよ♩
私はマイホーム検討して見に行った時、ここらへんがいいんですよねと言ったら、その辺は幾らだからこっちの方が安いとか教えてもらいました!
ネットで地域と土地と値段で検索したら色々見れますよ!- 9月22日
-
もも
展示場ってグイグイ押し売り的なイメージだったんですけど意外と親切なんですね!
土地の価格調べてみます😊- 9月22日

まままり
私の住んでいるところは土地が安いのと助成金があるので土地代はほぼ無料になり、家だけで3000万ってなったらそこそこ良い家が建ちます🤗
-
もも
助成金ある地域もあるんですね!
調べてみます💦- 9月22日

あり※
安いハウスメーカーありますし、全然いけますよ!!
-
もも
メーカーによって価格も差があるんですね!
勉強になります💦- 9月22日

sir*ˊᵕˋ*
我が家は土地、建物、外構で2900万で建てましたよ!!
ローコスト住宅なら、できると思います☺❤️
-
もも
それが理想的です😣
ローコスト住宅のメーカーって例えばどことかありますか?- 9月22日
-
sir*ˊᵕˋ*
我が家は札幌でして、、
おそらく札幌中心にやってるジョンソンホームズの中の、ローコスト住宅であるCOZY(コーズィー)ってとこで建てましたよ🙌- 9月23日
-
もも
関東でもあるか調べてみます😊
ありがとうございます☺️- 9月23日

3児まま
うちは土地だけで3000万の地域なので。。。
建て売りにしました。
-
もも
高いですね💦
住んでる土地の価格調べてないので調べてみます💦- 9月22日

ポケ
地域にもよると思いますが、私の住んでいる周辺地域は3000万だと土地だけの価格になります。でも、土地が500万以下で購入できればローコストメーカーなら注文でも建てられるかもしれません!
まぁ、そのくらいで注文建てるなら建売の方がいいとは思いますが💦
まずは土地の価格から調べてみてはどうですか?
-
もも
土地の価格調べてみます💦
地域ですごく差があるんですね😥- 9月22日

さやママ
場所にもよると思いますが。。
ゥチは工務店で建てました!
3000万ローン組んで
土地600と家2100で残りもろもろ150万弱余裕残して電化製品を買ったり自分たちで外構をしようと思っています🏠
好みのデザインの家をネットで探してオープンハウスに予約してその場で軽く相談、よかったので事務所に話をして人柄の良さと家づくりの丁寧さデザインで決めました!
工務店だったら土地から一緒に探してくれるとこ多いと思いますょ☺️
-
もも
そうなんですね🤗
そういうやり方もあるんだなー!って勉強になりました😊
ありがとうございます☺️- 10月2日
もも
そうです…
とも
ハウスメーカーや、家の規模にもよりますが、注文でも可能だと思いますよ!
もも
調べてみます💦