※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kmmm
妊娠・出産

妊娠希望の方です。生理が来ず排卵障害の可能性。自然に待つか不妊治療か悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

そろそろふたりめ妊娠希望です。
産後1年で授乳はやめたのですが1年半たっても生理が来ず、病院にて注射しました。その後1回は生理きたのですが次が2ヶ月たっても来ず改めて注射。排卵確認ができず、ピルをのんでクロミッドも飲んでます。ただ、改めて受診したところ排卵がしてないみたいで。
排卵障害の可能性があると言われました。
自然に生理が再開するのを待つべきか、不妊治療をするべきか悩んでます。同じような悩みを持っている方、経験ある方アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

ご自身の年齢にもよるかもしれません。
私は30の時に不妊治療しましたが、やはり卵は若ければ若い方が良いと言われました…

なので期限を決めて今年いっぱいは何も考えずに過ごし、その中で自然に生理がきたらいいですよね!
それでもこないようなら来年からと。考えるのはどうでしょうか🙏🏻?
参考程度に聞いていただけたら嬉しいです。