
双子を帝王切開で出産し、NICUにいる赤ちゃんに会えなくなった。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。
双子を予定帝王切開で出産しました。
赤ちゃんたちはNICUにいます。
術後おしっこの管も取れ歩行練習。
痛いのを我慢して赤ちゃんに早く会いたくてがんばって歩行練習していたんですが
昼頃上の子と主人が面会にきてくれて
上の子が鼻水垂れていたのです😭
風邪症状のあるものに接触したせいで
72時間赤ちゃんに会えなくなりました。
早く会いたくておっぱいのマッサージやら歩行練習していたのでショックでショックで
仕方ないです。
産んでしばらく赤ちゃんに会えなかった方はいますか?
どうやって乗り越えましたか?
- みかんママ(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私は出産してからすぐに赤ちゃんが病院を転移してしまったので私が退院するまでの5日間ぐらい会えなかったです😭😭

チロルチョコ。
わたしは、双子両方ではなく
片方だけ救急搬送され12日間離れ離れに過ごしました😢
片方には会えても、やはり
もう片方には会えないのと
同じ病院にいながら
限られた時間で面会時間にしか
会えない寂しさで
周りから聞こえてくる
赤ちゃんの泣き声に毎晩一人で
メソメソしていました😢
赤ちゃんのお世話もできなくて
お腹にももういないのに
同じ部屋にもいなくて
淋しいな〜と思いながら
赤ちゃんのことを思いながら
必死に搾乳してました(・ω・`)
72時間会えないのは辛いですね😢↷
-
みかんママ
12日間はつらい。
わたしも少しでもおっぱいを届けたいと思いおっぱいマッサージに真剣ですがなかなか搾乳できるレベルまで出なくてしょぼーんとしてます。
看護師さんたちが様子を教えてくれるので今それに救われてます。
今72時間を耐えるしかないです。
体験談ありがとうございます!
乗り越えます。- 9月22日
みかんママ
5日間は長いですね。寂しいですね。ほかのママさんたちは母子同室で赤ちゃんにおっぱいあげてて
部屋でぽつーんとしてます。