
西宮市の保育園申し込みについて相談。育休延長のため、保育園申し込み必要。申込みタイミングや待機児童数、入園時期について不安。育休は令和2年7月まで。
西宮市の保育園申し込みに関して。一部、不愉快に思われる方いらっしゃる内容かもしれません。
現在育休中です。出来れば育休を延長し、1歳半くらいまでは側でみておきたいと考えております。
その為にも、とりあえず保育園申し込みはどこかに行い、入れなかった旨の証明書が必要となります。
落ちるには、
①申込期限が1次→2次→最終とあるが、落ちるには最終ギリギリでの申込書提出の方が良いのかどうか?
②各園の待機児童数を教えて貰えるのか?市役所で教えて貰えましたか?
③そもそも4月入園に向けての申込が落ちないと、育休延長出来ないのか?途中入園を申し込んで落ちる、とかはダメなのか?
ちなみに育休は令和2年7月までです。
もし何か分かる方いらっしゃれば、是非教えて頂きたいです。
- ひrm(5歳9ヶ月)
コメント

ぬん
1.先着順じゃないのでいつ出しても同じかと!
2.人によりますが大体は教えてくれます!!
3.途中入園でも子供が1歳になる誕生日までに申し込みして落ちればそれで大丈夫です!

♡YU-KI♡
7月生まれということなので7月に保育園入園出来ない証明をもらわないといけないので
まず途中入園での申し込みをして待機決定したら
延長できます。
一度申請したら
年度内であれば毎月審査がかかり
点数によって途中入園出来る場合と年度始めまで待機の場合があります。
4月まで延長したいのであれば
役所でその事伝え
待機になるように
役所の方と相談しながら保育園を一緒に選んだらいいと思いますよ😊
-
ひrm
詳しく教えて下さり、ありがとうございます!
役所の人に待機になるように相談するというのが、なんだかダメな事な気がして全く考えてませんでした!聞いてみてます!ありがとうございます🙇♀️- 9月23日
-
♡YU-KI♡
私は上の子と同じ保育園に入れたかったので
4月まで待機にしてほしいとお願いしました。
また私の友達は
途中入園をすると1歳児クラスを2年?続けるのが
仲良くなったお友達と学年が変わってしまうのが嫌で
同じ学年の子達と入園したい事を伝えたみたいです😊- 9月24日

退会ユーザー
落選狙わなくても保留希望がだせますよ!
市役所に聞いてみてください。
-
ひrm
保留希望!ありがとうございます。聞いてみてます!
- 9月23日

mai
去年の4月入所の募集は、最初の期限までに申し込みした人が優先になりました!
4月の時点で会社に保留通知を出さなくてもいいのであれば、6月10日締めの時に出せば、保留通知が来る可能性が高いかとー
待機児童数は教えてると思いますが、学年によって違うので、0歳児だと見当がつきにくいですよねー💦
0歳児って意外とすんなり入れたりすることがあるらしいので、4月に保留通知が欲しいのであれば、4月の時点では1園だけの希望にするとか💡
(保留通知にはどのくらいの数の園を希望してるとかまでは印字されないです✨)
-
mai
うちの息子も7月生まれなので、一年前のわたしと同じ状況かと思いました☺️
わたしの場合ですが、、、
5月になってから保育所申し込みしたので、もちろん待機児童になりました💡
その後、1歳児の4月入所狙いで申し込みしましたが認可はどこも落選してしまいましたー😭
今は認可外に通わせてて、認可も申し込みしてますが、未だ入れずですー😭
息子の学年はかなり激戦らしいので、あまり参考にならないかもですが💦💦- 9月20日
-
ひrm
詳しく教えて下さり、ありがとうございます!同じ境遇だったのですね!それなら焦って申し込みする準備しなくても大丈夫なのかな。
再来年の今頃には入れなくてヒーヒー言ってしまいそうですが、とにかく今は一緒に居たい…😌
参考にさせて頂きます🙇♀️- 9月23日
ひrm
めちゃくちゃ早い回答ありがとうございます!
的確で助かりました!