※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
産婦人科・小児科

腱鞘炎になった場合、検査はどんなことしますか?腱鞘炎になった方いますか?

腱鞘炎になった場合、検査はどんなことしますか?

腱鞘炎になった方いますか?

コメント

まま

仕事で腱鞘炎になりました!
私はレントゲン撮影しました😃

  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    先生によってちがうんですね!
    薬などなかったですか?
    診察代どのぐらいでしたか?

    • 9月19日
  • まま

    まま

    湿布もらっただけでした!
    数年前なんではっきりと覚えてませんが3〜4000円ぐらいかな?🤔
    腱鞘炎は酷使すればするほど酷くなるだけなんで動かさないのが1番だそうです!
    子育てしながらだと難しいと思いますが😥
    私はそれで治りました!
    痛み止めの薬や注射は効きますが、痛みがなくなる=動かす=悪化の繰り返しなんで絶対やめた方がいいとお医者さんに言われました!

    • 9月20日
にこ

レントゲンもなく触診で終わりました。

  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    触っただけなんですね!
    なにか処方されましたか?
    診察代どのぐらいでしたか?

    • 9月19日
  • にこ

    にこ


    ロキソニンとロキソニンの湿布を処方されてきました。
    レントゲンないので、4000円でおつりきたかな?

    • 9月19日
  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    病院によって値段違いますよね?🤔🤔

    • 9月19日
  • にこ

    にこ


    診察内容によって多少違うかもです。
    ちなみに、院内処方でしたので、薬代込みでした。

    • 9月19日
  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    なるほど🤔🤔

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

触診と電気治療をして、痛みが酷かったので痛み止めの薬と湿布薬みたいなのの塗り薬を処方してもらってました💡💦

あと、私は産後に手首だったので、手につける?サポーターを購入しました。

  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    サポーターいいですか?
    使いすぎるとガングリオン持ちになるとかあったので!😰😰

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう小学生になる子を出産後に腱鞘炎に悩まされていたんですが、約1年は通院してました💦

    手首だったのもあって家事、育児でも頻繁に使うし手もよく洗うので、サポーターを付けてる時間は少なかったですが、しないよりはよかったと思います💡

    • 9月19日
  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    そうなんですね!

    • 9月19日
うらぽよ

産後2週目くらいでなりました!両手首なったので、整形外科を受診し、手首に注射してもらいたした。
そしたら痛みは治りましたよ!
それ以外は特に薬も何も処方されませんでした!

  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    そうなんですね!😰😰

    • 9月19日
❤︎り❤︎え❤︎

念の為 レントゲンを撮り、注射をしてもらいました。
局部注入で少なからず副作用があります。
『皮膚の縮れ』『白くなる』が見られました。

Mama

腱鞘炎はレントゲン撮ってもわかりませんよ!
対処療法しかできないので、安静にするとか湿布、必要であれば注射するくらいだと思います!
私も産後なりましたが、自然と治りました!