コメント
きりん
それも乳児湿疹みたいなものですよ!
みんな遅かれ早かれあるあるです!
お風呂入る前に、ベビーオイルとかオリーブオイルをカサカサしてるやつに付けて、少しふやかしてあげてから頭洗ってあげると落ち着いてきますよ👍
きりん
それも乳児湿疹みたいなものですよ!
みんな遅かれ早かれあるあるです!
お風呂入る前に、ベビーオイルとかオリーブオイルをカサカサしてるやつに付けて、少しふやかしてあげてから頭洗ってあげると落ち着いてきますよ👍
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月で夜は6時間程度は寝てくれるようになりました!でも、胸がカチカチになることが毎日です。寝てるときに起こしてまでは可哀想だなと思い、手で搾乳(軽く)して寝ていますがはやり起こして授乳した方がいいんでし…
ガルガル期はいつ終わりましたか?産後5ヶ月、だいぶ落ち着いてきましたが、義母への思い出しガルガルはまだ健在です。愚痴ですが自己満で書かせてください。 ①入院中毎日面会に来る。しかも1回義母の友達2人を連れてきた…
赤ちゃんのスリーパーの素材について 生後2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 これからの冬に備えてスリーパーを買いたいのですが、ガーゼ素材か、毛布みたいなポリエステルなどの素材の物か、どちらが良いのでしょうか?💦 み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
新米ママ
コメントありがとうございます。🤭
カサカサがカサブタとかではないんですよ💦顔は良くなってきたのですが、ニキビ?みたいな感じなので乳児湿疹てわかるんですが、頭皮が乾燥しています💦足や手も鮫肌?みたいな部分があるので心配しています。
これも乳児湿疹の一種なのでしょうか?、
きりん
かさぶたではないんですね…。
娘は鮫肌ではなかったので、あまり分からないですけど、アトピーが遺伝してる可能性もあるかもしれないですけど素人判断なので分からないですけど。皮膚科に連れて行くのが早いかもしれないですね💦
娘のオムツかぶれの時に、皮膚科で泡や液体のボディソープはベビー用でも洗浄力が高いから、牛乳石鹸(赤)がいいよ!って教わって!
肌荒れや乾燥がひどいときは牛乳石鹸で洗ってます。
あと、赤ちゃんの頃は朝起きた時とかも軽く濡れガーゼで拭いて保湿してあげたりしてました。