コメント
カル
社会福祉協議会でやるやつですかね?違ってたらすいません😅
人は少ないです!時間帯や時期によっては(風の流行っている時期など)誰も居ない時もありました!
でも、保健師さん?先生?みたいな人は何人かいらっしゃるのでお話したり、オモチャで遊ばせたりしてました。
カル
社会福祉協議会でやるやつですかね?違ってたらすいません😅
人は少ないです!時間帯や時期によっては(風の流行っている時期など)誰も居ない時もありました!
でも、保健師さん?先生?みたいな人は何人かいらっしゃるのでお話したり、オモチャで遊ばせたりしてました。
「子育て」に関する質問
なんでもかんでも義母に育児をお願いしよう!と言う旦那がムカつきます。 新生児から現在まで誰にも頼らず、里帰りもせず子育てをしてきました。 年内に引っ越すことになり、不動産屋さんに物件を見に行く時も「赤ちゃ…
保育士さんが子どもと遊んでるだけって思う人がいるように、子育ても独身者からは遊んでるだけと思われていますか? 電話をよくかけてくる友達がいるんですが、毎回断ってしまいます。 というのもいつも子どもが寝てる深…
1歳になり出来ることや興味を示す物への幅も広がり また2人目も産まれて私自身忙しく 上の子へ怒ってしまったり、余裕が無い対応してしまう事が凄く悲しいです。 ご飯の時に何度も下に食べ物を落としたり ご飯を全然…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ルーナ
コメントありがとうございます✨
行かれたことがある人がいらっしゃってよかったです❗
人は少ないんですね!
人見知りなので、そのほうが行きやすいかもしれないです(笑)
2時間ほど開いてるみたいですが、みんな自由に遊んでる感じですか?
あと、ベビーカーを置くところってありますか?