※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

旦那が子供に対して口が悪く、改善しない。関西出身の家族はそういうのが普通だと言うが、諦めるべきか悩んでいます。

子供への関わり方が下手すぎる旦那に
イライラしてきます。

普段全く面倒も見てくれない旦那。たまに
かまってあげてると思えば子供に対してすごく
口が悪いです。子供が、あー!と言ったら
あーじゃねえよ!とか何しとんだこらあ!など
本人は照れ隠しやふざけてるつもりなのかも
しれないですけど聞いてるこっちはイライラして
きます。そんな言葉遣いやめてよと言っても
俺の父親もこんな感じじゃん。これで育ってきたん
だからしょうがないだろ。と逆ギレしてきます。

何度言っても直らないです。これって普通じゃ
ないですよね?この前私の実家で集まった時ポロッと
こういう感じの言葉で息子に接してしまっていて
家族は驚いて一瞬静まり返ってました。こんな言葉で
子供に接する人がいないので…

旦那の家族は関西出身で関西の方はみんな
こんな感じだからとか言われますが本当でしょうか?
それなら仕方ないと諦めるしかないのでしょうか。

コメント

けー

関西人ではないですが…
それで育ってきたんだから仕方ないではなく、それを子に引き継ぐなって話です。
子が成長して自分が老人になったとき、そういう口きかれても仕方ないですよ。
そうでなくても幼稚園や小学校に行くようになったとき、お友達にひとりだけ乱暴な口のききかたしてたら恥です。他のお母さんにあの子と遊ぶのやめなさいって言われちゃうレベルです。

べき

生まれは関西ではないですが、人生の半分関西で過ごしてます。
関西がこんな感じ、と言われると悲しいですね😖
さすがに何しとんだこらーとか言いませんよ。それは言葉が汚いとこで育っちゃったのかなと思います。

あなたのお父さんがそうだったからってあなたもそれに従う必要はないんだよって感じですね💦
もう目に見えて照れながらぽそっと「あーじゃねぇし…///」とかならなにそれ可愛い!ってなりますけどね。

関西人なら、大きなって同じ口調やったら友だち離れてまうやん、そんなん困るやん、もうちょい可愛らしく喋ったってや~、って冗談めかして矯正していく方が入りやすいかもです😅

ぱと

お気持ち分かります。旦那は関西出身じゃないですが、旦那の地元は本当に口調が悪い地域です。あらいと言うか喧嘩口調と言うか。
なので旦那もどちらかと言うと口が悪いです。しかも同じく父親がこんな口調だったからと言います。正直言い訳にしか聞こえませんよね。

たぶん言っても直らないかと思いますが、私はしつこく『言葉が汚い!子供が真似するから』と言ったり『パパは口が悪いねー。○○(息子)は真似しちゃダメだよー』とあえて大きな声で言います。
最近は少し旦那の口調を真似するようになってきて、旦那も少し反省したみたいで口調が柔らかくなってきました。
そして、息子にも『その言葉遣いだとお友達いなくなっちゃうよ。』とか『そんな言葉言う○○(息子)はママはすきじゃないな』と言い聞かせて直させます。