※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鮭ックス
子育て・グッズ

赤ちゃんの首の汚れについて、どう対策すればいいでしょうか?ムレや赤みが気になります。クリームやパウダーは使うべきでしょうか?ベビーパウダーは避けたいです。

赤ちゃんの首の汚れ、どう対策してますか?
顔にお肉がついてきて、ミルク汚れなどが首の肉のシワに入ってかなりくさくなっています。毎日洗ったり拭いたりしていますが、ムレもあって半日で汚れてしまいます。
また、蒸れてるせいか赤くペタペタしています。大人だったらこれヒリヒリして気持ち悪いんじゃ無いかなと思うくらいです。
どう対策してますか?クリームやパウダーを使ったほうがいいのでしょうか
ベビーパウダーは赤ちゃんの体に悪いということがわかっているので使いたく無いのですが…

コメント

まごたん◡̈♥︎

赤ちゃんのおしり拭きを指先に巻いて
拭き取ってます。
ミルクが残ってるとかぶれますよ〜

  • 鮭ックス

    鮭ックス

    ありがとうございます!やってみます!

    • 4月11日
あめふう

あまりこすりすぎずこまめに拭いてあげてお風呂できれいに洗ってあげたら良いと思いますよ。
首が座れば治りますよ。

  • 鮭ックス

    鮭ックス

    首がすわってないから余計になんですね!

    • 4月11日
myaai

食事やミルクの後、お手拭きウェットティッシュで首と舐め回す手を拭いてます〜
気がついた時に大人用の綿棒で指の間をクルクルと回して垢やホコリをとってます〜
手首のシワクッサイですよね(ヽ´ω`)

  • 鮭ックス

    鮭ックス

    お風呂と朝しか拭いてないので、こまめにふくようにします!本当に臭いです(ー ー;)

    • 4月11日
くまうさぎ!

首が据わるまでは、なかなか首のしわって洗いにくいし、すぐ汚れ溜まりますよね〜😱💦💦

うちの子も、すごくただれて、ジュクジュクになってしまい、かわいそうでした…😱💦

でも、沐浴やお風呂の時にしっかり洗ってあげる事くらいしか出来ないですよね…😵💦

あと、牛乳石鹸の方が、泡タイプのボディーソープより、洗い上がりがさっぱりしますよ😊💡💡

あとは、こまめに拭いて清潔にしてあげるくらいですかね😱💦

ただれたりしてたら、早めに皮膚科行ってあげてください😊💡

  • 鮭ックス

    鮭ックス

    まだただれるまでは行っていないのですが、かなり蒸れてて可哀想です(ー ー;)石鹸かえてみます!

    • 4月11日
ぷにまな

赤ちゃんに頬擦りしてたら、すごく臭いにおいして👃そしたら白いアカが首にたまってて、そこからにおってました(T_T)💦
うちは沐浴二回/日するときもありますよー💦石鹸で洗ってるだけです。

  • 鮭ックス

    鮭ックス

    1日に二回かー…辛いな(笑)

    • 4月11日
☆ゆー

うちの子もよくなってました(>_<)
赤くなってるのを見ると痛そうですよね…。
そして、何よりくさいんですよね(^_^;)
私は、濡れコットンで首のシワを伸ばしながら拭き、しっかり乾かした後にワセリンを塗って対応してました!

  • 鮭ックス

    鮭ックス

    拭くだけで終わっていたので、ワセリンで保湿するようにして開けようと思います!

    • 4月11日