
コメント

うきわまん、
我が家はリビング続きの和室なのでクロス貼りにしました(^^)
丸窓で特注の丸型の破けない障子を入れたのがお気に入りです( ◠‿◠ )
押し入れの扉がクローゼットの扉で、畳も和紙の畳で色がフローリングと同じ感じの色を選んだので洋風な和室です( ◠‿◠ )

yuki
こんな感じです😳
そんな選択肢もなかったんですが、これは隠すタイプですかね😃??
-
ママリ
柱を隠すタイプぽいです★
お写真ありがとうございます😊
参考になりました★- 9月15日

werewolf
全体の写真なくて工事中のですが。。。
うちは柱でてますね。
床の間の横の丸い柱が、頂き物の良い木なので目立つようにしています
-
werewolf
今はこんな感じになってます。
- 9月15日
-
ママリ
お写真ありがとうございます★
柱を表に出すとだいぶ洋風ではなく和ぽくなりますか?- 9月15日
-
werewolf
うーん、柱が出てても出てなくても和室は和室ですもんね…
襖や障子、たたみの形や色のほうがイメージだいぶ変わると思いますけどね。
普通のたたみじゃなくてモノトーンぽい正方形のたたみを市松っぽくミックスして並べるみたいなのなかったですかね?- 9月16日
-
werewolf
こういうのとか
- 9月16日
-
ママリ
畳はこの正方形の形にしようと思ってます★
確かに襖、障子などでかなり雰囲気変わりそうです^ ^
アドバイスありがとうございました★- 9月17日
ママリ
えー😍めっちゃオシャレそうですね^ ^ ありがとうございます😊